TOP > 狩り攻略
 

狩り攻略

Astria Ascending(アストリア アセンディング)の「狩り」の全対象と報酬一覧及び攻略方法についてまとめます。
全20種類で、全てをクリアするとトロフィー「雇われハンター」を取得できます。

メインクエストは「メインクエスト・チャプター攻略」参照
サイドクエストは「サイドクエスト攻略」を参照

# クエスト名 受諾ギルド 場所 対象 Xp Sp トークン報酬 他報酬
1 常夜 ハルモニアタウン ぺスカ・スプリング下水 マダラベ 900 3 マダラベ -
2 雨空の下で ベティラ うお座神殿 カーボナイト 1800 3 カーボナイト -
3 無数の足跡 ハルモニアタウン うお座神殿 キングラット 3400 5 キングラット -
4 生と死の代価 アルシオン 炎ヶ原 ケル 7650 8 ケル -
5 現在に残る過去 ランタ 大峡谷 エンシェントガーディアン 15500 12 エンシェントガーディアン -
6 野生 ベティラ 沼地 ナガラジャ 22500 16 ナガラジャ -
7 取り返せ ランタ ハルモニア果樹園 シリン 27500 20 シリン -
8 息を潜めて アルシオン おひつじ座神殿 タラフ 32500 25 タラフ -
9 隠れる場所 アルシオン おひつじ座神殿 ヘレモン 39200 28 ヘレモン -
10 猪突猛進 ランタ おうし座神殿 ミノタウロス 25000 50 ミノタウロス -
11 暗がりの中に ウィンダム 地下通路 チャロン 220000 45 チャロン ペスカのバンド
12 ブルーバード ウィンダム ふたご座神殿 エナム 300000 50 エナム 金の兜
13 解放者 ウィンダム 古代の荒れ値 ゲートキーパー 500000 60 ゲートキーパー メリャの冠
14 闇に紛れて ランタ おとめ座神殿 フリス 850000 100 フリス ミスティックの帽子
15 急接近 アルシオン いて座神殿 複数 1400000 200 - ルビープレート
16 空の涙 ベティラ さそり座神殿 風神 1650000 230 風神 ルビーの鎧
17 そして太陽はまた輝く ベティラ さそり座神殿 雷神 2100000 250 雷神 ルビーのローブ
18 駆け巡る邪悪 ハルモニアタウン ウェンダールの果樹園 ミグミーイーター 4000000 275 ミグミーイーター ルビーのマント
19 救済 ハルモニアタウン タイムリフト 4層 ロッカモス 5000000 300 ロッカモス 調和のリング
20 未来へ出来ること ウィンダム タイムリフト 7層 複数 9000000 600 ミグメイジトークン ミラ、ゾディアックプレート
※クエスト一覧で見た場合、名称誤りがある(2025年6月確認)
門番トークン→ゲートキーパー、 フジントークン→風神、 ライジントークン→雷神

場所別一覧

場所 ギルド名 受付 受諾クエスト
ハルモニアタウン 平和の担い手 アシュリ
1,3,18,19
ベティラ ロイヤルギルド エノハ
2,6,16,17
ランタ 彷徨う砂 ボティルダ
5,7,10,14
アルシオン ミラージュギルド ナリーナ
4,8,9,15
ウィンダム スカイキーパーズ サイラー
11,12,13,20

エリア別に分ければ分かりやすいが1つのギルドにつき4つの依頼を受諾出来る。

受諾タイミング

場所 条件 # 受諾クエスト 対象
ハルモニアタウン チャプター2 1 常夜 マダラベ
ハルモニアタウン チャプタ―3 3 無数の足跡 キングラット
ハルモニアタウン クリア後 18 駆け巡る邪悪 ミグミーイーター
ハルモニアタウン クリア後 19 救済 ロッカモス
ベティラ チャプタ―3 2 雨空の下で カーボナイト
ベティラ チャプタ―3 6 野生 ナガラジャ
ベティラ さそり座神殿 16 空の涙 風神
ベティラ 風神撃破後 17 そして太陽はまた輝く 雷神
アルシオン チャプター4 4 生と死の代価 ケル
アルシオン チャプター5 8 息を潜めて タラフ
アルシオン チャプター5 9 隠れる場所 ヘレモン
アルシオン 8,9,12,14後 15 急接近 複数
ランタ チャプター6 5 現在に残る過去 エンシェント
ガーディアン
ランタ チャプター6 7 取り返せ シリン
ランタ チャプター15 10 猪突猛進 ミノタウロス
ランタ チャプター15 14 闇に紛れて フリス
ウィンダム チャプター12 11 暗がりの中に チャロン
ウィンダム チャプター12 12 ブルーバード エナム
ウィンダム クリア後 13 解放者 ゲートキーパー
ウィンダム クリア後 20 未来へ出来ること ミグs

各チャプタ―開始直後にギルドで確認

チャプタ―2

チャプタ―2で受諾出来るのは、ハルモニアの依頼1「常夜」のみ。
ベティラはギルドの建物には入れますがクエストを受注していません。

チャプタ―3

チャプタ―3開始直後で移動出来るのはハルモニアとベティラ。
解放されたエリア「沼地」と「うお座神殿」の依頼が追加されます。

ハルモニアでは追加された依頼3「無数の足跡」を受諾できます。
ベティラでは 依頼2「雨空の下で」と 依頼6「野生」を受諾できます。

最短で向かうと基本勝てないと思います。
まぁこだわりが無ければ難易度落としちゃえば楽勝ではあるけども。

チャプタ―11

チャプター11になると自由に神殿を選択してクリアできるようになる
さそり座神殿をクリアすると依頼16「空の涙」を受諾可能
さらに、依頼16をクリアすると依頼17「そして太陽はまた輝く」が受諾可能

チャプタ―12

チャプター12になるとウィンダムへ行けるようになります
ウィンダムのギルドで受諾できる依頼11「暗がりの中に」と依頼12「ブルーバード」が受諾可能

チャプタ―15

チャプター15開始直後からランタにて
おとめ座神殿の依頼10「猪突猛進」と、おうし座神殿の依頼14「闇に紛れて」が受諾可能

クリア後

ゲームクリア後はタイムリフトに行くことが出来る依頼受諾時の場所は記載されない

ハルモニアタウンで18 「駆け巡る邪悪」、 依頼19 「救済」
ウィンダムで依頼13 「解放者」、依頼20 「未来へ出来ること」

狩りの対象出現は天候が影響する場合がある

晴れたり雨になったり色々天候変化をダンジョン中見かけると思います。
天候は狩りの対象が出現するかに影響します

逆に言えば、これくらいしか天候の影響を受けるものがないシステムです。
サポートアビリティによって天候を固定する事も出来ますが、エリア変更するだけで天気が変更されますので狩り対象の場所まで到達したらエリアを出入りすればOKです。

狩りの対象を探すの面倒臭い場合

ライトユーザー向けオプションがあります。

設定>フィールド>クエストインジケータ―を表示>ダンジョンマップ表示情報
・「ハント」の項目を「はい」へ変更

デフォルトでは表示しません。
最近のゲームを遊んでるプレイヤーは「マップの何処かに居る敵を探索する」っていうのがストレスかと思います。
無理して「見つからないっ!!」てストレスを溜める必要はありません。

サイドクエストは結構ノーヒントないので狩りくらいは楽して良いと思います。

狩り対象ステータス

全対象「ドゥーム、混乱」免疫を持っています。
「毒、沈黙」もほぼ効きません。

# 対象 スティール
コモン
スティール
レア
ノーマル
HP
物理 ドゥーム スタン 格下 呪い 混乱 沈黙 能力
低下
アンフォ
1 マダラベ ポーション ブロンズストーン 5775 - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
2 カーボナイト ポーション ブロンズストーン 10292 - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
3 キングラット ポーション+ ブロンズストーン 6500 - - - - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 - - -
4 ケル ポーション+ シルバーストーン 34700 - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
5 エンシェントガーディアン ポーション+ シルバーストーン 22698 - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
6 ナガラジャ エーテル+ シルバーストーン 55709 - - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
7 シリン エーテル+ ゴールドストーン 25899 - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
8 タラフ ポーションX ゴールドストーン 76000 - - - - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
9 ヘレモン ポーションX ゴールドストーン 96000 - - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
10 ミノタウロス ゴールドストーン ゴールドストーン 149160 - - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
11 チャロン ゴールドストーン ゴールドストーン 235795 - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
12 エナム ゴールドストーン ゴールドストーン 75700 - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
13 ゲートキーパー ゴールドストーン エリクサー 234000 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
14 フリス ゴールドストーン エリクサー 260660 - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
15 タラフ ゴールドストーン エリクサー 193000 - - - - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
15 ヘレモン ポーションX ゴールドストーン 96000 - - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
15 エナム エリクサー オムニエリクサー 198900 - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
15 フリス ゴールドストーン エリクサー 272745 - - - - - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
16 風神 エリクサー オムニエリクサー 370000 - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
17 雷神 エリクサー オムニエリクサー 460000 - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 🛡 - -
18 ミグミーイーター エリクサー オムニエリクサー 395000 - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 - - -
19 ロッカモス エリクサー オムニエリクサー 795000 - 🛡 - - - 🛡 - - -
20 ミグメイジ     154350 - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 - - -
20 ミジシャン     188734 - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 - - -
20 ミガサシン エリクサー   193549 - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 - - -
20 ダークミグ     207153 - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 - - -
20 ミグラー エリクサー   205148 - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 - - -
20 ミグマンサー エリクサー   192946 - - - - - 🛡 🛡 - - - 🛡 - - -


ウィークネス耐性なし

9属性に耐性をもつモンスターが2種類おり、倒すのが大変そうに見える

  • ゲートキーパー
  • ロッカモス

・・・が、しかし両方ともウィークネス(弱点付与)に耐性が無い。
特にロッカモスに至っては沈黙耐性もないため、後半に出てくるのに狩り対象としては最弱をきそうほど弱い。

沈黙

このゲームでは沈黙が異常に強い。
呪文系のみが使用不能になるのではなく全てのアビリティが封じられる。
敵はアイテムを使わないしアビリティが封じられるのでクリアーなども当然使えない

沈黙が入る敵はただのサンドバックになる
つまり、沈黙耐性のない狩り対象は総じて最弱となってしまう

  • キングラット
  • ミグミーイーター
  • ロッカモス
  • ミグメイジ(+ミグ5体)

キングラットはAGIで先手を取って沈黙させるとクローンを許さずボコボコに出来る

風神と雷神の沈黙免疫

図鑑上でもスキャンでも沈黙の免疫なしとなっているが風神と雷神は沈黙に免疫がある
※サポアビに「沈黙の盾」を持ってる可能性はあるが何にせよ沈黙はきかない

スタンの処理

バグなのかそうじゃないのか不明だが狩り対象に付与できるスタンは1ターンしか持続しない
スタン付与直後は間違いなくスタンのターン数表示は3なのだが1ターン行動不能になった後なぜかスタンが解除される

ミグメイジ達には特殊解除がない

  • ミグメイジ
  • ミジシャン
  • ミガサシン
  • ダークミグ
  • ミグラー
  • ミグマンサー

つまり、アレックの咆哮などで全体を完全に無力化出来る
ただそもそも全員沈黙も効くので簡単に殲滅出来る

スキャンとスティールと逃走の話し

狩り対象は全てスキャンが通るので狩り対象は図鑑を完全に埋める事が出来る
逃走も可能で何度でもスティールが出来る