TOP > タイムリフト攻略 > タイムリフト:ゾーン8
 

タイムリフト:ゾーン8

Astria Ascending(アストリア アセンディング)のゲームクリア後の隠しダンジョンタイムリフト:ゾーン8攻略チャートです
ゲーム中ではマップも見れませんがこのサイトではマップも全て描き起こしてるので何処よりも分かりやすいと思います

宝箱/ボスドロップ

# 名称 性能・効果 対象
ゾディアックバンド Mdef+48 探索者、フェンサー、ソルジャー、盗賊、ハンター、武闘家
ゾディアックハット Mdef+57 黒魔術師、シャーマン、ハーネッサー、時間術師、白魔術師
オムニエーテル+ 全体MP回復 -
ゾディアックの鎧 Def+74、Mdef+19、Eva+12 ガーディアン、黒騎士、戦士
経験値リング 経験値が増加 全員
全ラス系クリスタルx3 錬金術師用魔法アイテム -
エリクサー HPMP全回復 -
ボス ゼノン Str+72、Mag+151 召喚師
ボス スシャマリ Str+103、Mag+103 錬金術師
ボス カウス Str+68、Mag+158 時間術師
ボス カイタイン Str+68、Mag+158 白魔術師

誤植:経験値リングの説明文は何故かスキルリングと逆になっている
経験値リングの効果はXPの増加

耐性特記

ゾディアックの鎧:9属性全て「抵抗」

ボス:アラシア

フォース系の無属性は物理の属性がない以外は物理ダメージと同様の処理がされます
ですので、単純に物理防御が高い装備をすればOK

フォース系は魔法ですが回避率が高ければ回避可能。
属性がないだけで物理防御でダメージが減るので単純に属性がないだけの物理。
同様に敵の攻撃力が落ちればダメージも落ちる

名称 アラシア
ノーマル HP 88239
弱点 -
抵抗 -
無効 -
吸収 -
免疫 スキャン、ウィークネス、即死、第5門
基礎デバフ全耐性
行動 オムニ罰(物理ダメ+100%ランダムデバフ)
キュラス(12000程度回復)
オムニアンフォーカス
フォーセリマ(単体:無属性:膨大)
ドロップ 能力値オーブ、ゼノン、スシャマリ、カウス、カイタイン
スティール ・エリクサー ・オムニエリクサー
サポアビ デジャブ(必ず2回行動する)
備考 Lv88固定

いつも通りスタンと混乱耐性のアクセは装備しておきましょう
罰をして来たらオムニパナケアで解除

敵が弱点なしなのでFPは基本上がりません。
つまり敵のアンフォーカスは基本気にしなくてOK

フォーセリマは単体なので回復が間に合わない事は無い

要点

・物理防御が高い装備を着ていこう
・スタンと混乱耐性のアクセを付けていこう

役に立った装備

ミグミープレート、クリスタルプレート、クロムプレート、ミグミーのマント
など、単純に防御力が高いものなら何でも良いです。

ボス撃破

ボスを撃破したらゾーン9