TOP > タイムリフト攻略 > タイムリフト:ゾーン9
 

タイムリフト:ゾーン9

Astria Ascending(アストリア アセンディング)のゲームクリア後の隠しダンジョンタイムリフト:ゾーン9攻略チャートです
ゲーム中ではマップも見れませんがこのサイトではマップも全て描き起こしてるので何処よりも分かりやすいと思います

ギミック

雷撃のギミックは本来左の風から滑空すれば届くが無視して右からむりやりいく事も可能

宝箱/ボスドロップ

# 名称 性能・効果 対象
オムニエーテルX 全体MP回復 -
ゾディアックヘルム Mdef+57 隊長、ガーディアン、黒騎士、戦士
スキルリング 獲得SP2倍 全員
ゾディアックプレート Def+65、Mdef+15、Eva+11 探索者、隊長、フェンサー、ソルジャー、盗賊、ハンター
天使のキスx2 全体蘇生 -
ラス系クリスタルx5 錬金術師用魔法アイテム -
ボス シラー Str+134、Mag+68 隊長
ボス ネメオス Str+77、Mag+171 魔術師/黒魔術師/シャーマン
ボス ブレイジングブル Str+163、Mag+72 ガーディアン
ボス アンタレス Str+103、Mag+103 ハーネッサー

耐性特記

ゾディアックプレート:全9属性抵抗

ボス:ウラン

スカイサポートは無属性ですが基本攻撃が全て物理なので物理耐性防具を付けると負ける要素がありません。

名称 ウラン
ノーマル HP 94940
弱点 -
抵抗 -
無効 -
吸収 -
免疫 スキャン、ウィークネス、即死、第5門
基礎デバフ全耐性
行動 オムニクリープ(全体:物理:)
ウェーブ(全体:物理)
スカイサポート(全体:無属性)
キュラス(11000程度回復)
ドロップ 能力値オーブ、シラー、ネメオス、ブレイジングブル、アンタレス
スティール ・エリクサー ・オムニエリクサー
サポアビ デジャブ(必ず2回行動する)
備考 Lv94固定

ウィーク系もしてこないしデバフもない
物理無効系装備によってダメージも受けないのでドレインで適当に削ってダブルキャストの魔法やガンナーなどで削るだけで倒せる

要点

・物理耐性防具を装備しよう

役に立った装備

■アウィシープレート:物理無効
■アルクタンプレート:物理抵抗
■アルクタンのマント:物理吸収
■アウィシーのローブ:物理無効
■ミグミーのローブ:物理無効
■アウィシーのマント:物理無効

ボス撃破

ボスを撃破したらゾーン10