TOP > チャプター > チャプター14「13」攻略チャート
 

チャプター14「13」攻略チャート

Astria Ascending(アストリア アセンディング)のチャプター14「13」攻略チャートです。

■目次
  1. ☑アルカディウムのユノに報告する
    • J-STER(ジマー解放)
    • アルカディウム
  2. ☑フェドラを使ってブレイザーを見つける
    • J-STER(ユノ解放)
    • シューティングゲーム
  3. ☑セリンと戦う
    • ボス:セリン
チャプタ―13チャプタ―リストチャプタ―15

1.☑アルカディウムのユノに報告する

・ハルモニアタウン>塔:アルカディウム
・ユノと話す

■J-STER:ジマー
チャプター14開始直後からハルモニア塔の会議室にジマーが追加されます
ユノに報告前から既にジマーとJ-STER可能です

「216:Ⅴ:9:ダクマ - シャーマン」
トークン値9かつA付きの最上位トークン

会話開始でチャプター14のタイトルコール

会話終了後

・ユノのバルコニーへ強制移動

・「193:Ⅴ:8:ジマー - 魔術師」トークンを取得
Aはないものの、6方向♢以上なので強いトークン

2.☑フェドラを使ってブレイザーを見つける

■チュートリアル表示もありますが、ジマーが編成可能になるので必要な場合はメンバーを入れ替えましょう

この後のシューティング~戦闘までノンストップで編成を変更するタイミングがありません
また、風耐性装備に変更しておくと少し楽になります

・ユノのバルコニー>フェドラに近寄るとイベント発生

■J-STER:ユノ
進行ナビ変更直後からアルカディウムのユノとJ-STER可能になります
その為、フェドラに近寄らずに直ぐ左に行けばシューティングゲーム前にユノとJ-STER可能です

「202:Ⅳ:6:ジマー - 黒魔術師」
トークン値6だがA付きなので強い

・シューティングゲームへ
ウィンダムのフェドラHPアップを付けておけば土弾で隣接して撃ち続ければHPで競り勝てる

3.☑セリンと戦う

シューティングゲームが終わるとナビ目標が変更される
ただし、この間に操作タイミングはない為、セーブ等は出来ずそのままセリンとの戦闘になる

ボス:セリン

フェドラから降りて陸地で戦闘になる
ディオスクロイは土と物理が入れ替わるものの基本的に敵は土が弱点
また、セリンも召喚対象も毒が通る

名称 セリン
ノーマル HP 37459
弱点
抵抗
無効
吸収
免疫 スキャン・即死・第5門・トークン変化
ドゥーム・スタン・格下げ・呪い・混乱・沈黙・能力値
行動 オムニエアロウィークネス、オムニエアラス
召喚(ディオスクロイ、シャマッシュ)
ドロップ 能力値オーブ
スティール ・エリクサー コモン
備考 Lv37

過去に記載通りオムニウィークはオムニキャスト→リブートで全体解除できる
それが可能な場合、風対策防具をしておけば有利に進められる

このタイミングだと風無効・吸収の装備は販売されてない
・ベースジョブなら「グラニットプレート」で風抵抗
・物理職なら「皮の鎧」で風抵抗
・術師なら「アルクタンのローブ」「ルビーのローブ」で風抵抗
・時間術師・ハーネッサーは「青銅のマント」で風抵抗

召喚中もセリンが後方に居ますが全体魔法等を使ってもセリンへのダメージが0になります。
その為、先に召喚されたアストラエを先に倒す必要があります。

タラマリマがあるなら一発3000強、200%で「タラマリマ+ダブルキャスト」で13000くらいは削れます
ウランとW黒魔術師とかの編成に時魔術師のリプレイすれば一気に削れる

時間術師で遅延→黒魔術師「タラマリマ+ダブルキャスト」→時間術師リプレイ
ちゃんと育っていれば召喚される前に倒しきれる

ディオスクロイ

チャプター10の時と行動は同じです
弱点ダメージを与えると「変化」→「タイムスティール」をセットでFPを強奪される

名称 ふたご座のアストラエ、ディオスクロイ
ノーマル
HP
45187
免疫 スキャン・
ドゥーム・スタン・呪い・混乱・沈黙・能力値
共通
行動
変化(上下反転して属性反転)
タイムスティール(FP強奪)
ドロップ 能力値オーブ
スティール ・パナケア
備考 キャラが上下反転すると属性変化
Lv25
名称 ディオスクロイ 正
(3割れ帽子が上)
ディオスクロイ 逆
(3割れ帽子が下)
弱点 土・水 物理
抵抗 - -
無効 物理 物理以外全て
吸収 風・雷 -
行動 スタンヒット
混乱ヒット
オムニブラインドヒット
オムニ格下げ
オムニニクサス(全:雷:大)
オムニエアラス(全:風:大)
キュラス

200%で「タラマリマ+ダブルキャスト」をすればほぼ削れる
時間術師でそれをリプレイ

こちらもディオスクロイを出せば風を吸収出来ますが、後ろからセリンのウィークネスで風弱点を付与されるので微妙。
ディオスクロイをこちらも召喚して物理攻撃とスナイパーで反転両対応できるかと試したところスナイパーの弱点対象判定には免疫がある(無属性攻撃になる)

チャプタークリア

戦闘終了後そのままナビが「混沌の封印を破る」に変更→「チャプタ―15」へ