タイムリフト:ゾーン5
Astria Ascending(アストリア アセンディング)のゲームクリア後の隠しダンジョンタイムリフト:ゾーン5攻略チャートです
ゲーム中ではマップも見れませんがこのサイトではマップも全て描き起こしてるので何処よりも分かりやすいと思います

宝箱/ボスドロップ
# | 名称 | 性能・効果 | 対象 |
---|---|---|---|
宝 | クリスタルの鎧 | Def+67、 Mdef+17、 Eva+11 |
ガーディアン、 黒騎士、 戦士 |
宝 | 星雲の帽子 | Mdef+52 | 黒魔術師、 シャーマン、 ハーネッサー、 時間術師、 白魔術師 |
宝 | 天使の翼 | 蘇生 | - |
宝 | パナケア | デバフ解除 | - |
宝 | エリクサー | HPMP全回復 | - |
宝 | 全ラス系クリスタルx3 | 錬金術師用魔法アイテム | - |
宝 | 全ラス系クリスタルx3 | 錬金術師用魔法アイテム | - |
宝 | エーテルX x2 | MP回復 | - |
宝 | ポーションX x2 | HP回復 | - |
ボス | へびつかい座のエンブレム | へびつかい座アビリティ取得 | - |
ボス | へびつかい座トークン | - | - |
耐性特記
クリスタルの鎧: 光無効
ボス:へびつかい座のアストラエ、アスクレップ
属性は弱点も耐性もなし。
免疫は基礎デバフ全耐性です。
名称 | へびつかい座のアストラエ、アスクレップ |
---|---|
ノーマル HP | 192777 |
弱点 | - |
抵抗 | - |
無効 | - |
吸収 | - |
免疫 | スキャン、ウィークネス、即死、第5門 基礎デバフ全耐性 |
行動 | オムニオムニウィーク(全体:全弱点付与) オムニ減殺(全体:物理ダメ&全能力値低下) 浄化(全体:光:膨大) マッドストーム(全体:雷:膨大) オブリビオン(全体:闇:膨大) 震撼(全体:土:膨大) |
ドロップ | 能力値オーブ、 へびつかい座のエンブレム、 「(空白)」、 へびつかい座トークン |
スティール | ・エリクサー ・オムニエリクサー |
サポアビ | デジャブ(必ず2回行動する) |
備考 | Lv72固定 |
戦えるかの仕分けを初手でされる。
「オムニオムニウィーク→オムニ減殺」
育ってなければ全体即死する。
敵のこのアビリティ構成だと絶対にFPを稼がれてしまうので敵がFPを使ってくると非常に痛い。
チャプターで説明してる通り全体ウィークネスの対策はオムニキャスト→リブートでOK
とは言え、初手の通り1ターンで弱点付与と全体攻撃されるとどうしようもない。
おすすめジョブで説明通り絶対勝ちたいアビリティ連携を使えば確実に勝てますがターンは嵩みます
「Wガーディアン累積、鉄壁無敵編成」と「ガーディアン累積、リプレイ無敵編成」とかですね
まぁ完全無敵編成をするなら難易度を下げた方がベターです。
敵のターンで誰も倒れないなら、オムニキャスト→リブートを繰り返し残り二人で攻撃すれば楽に勝てます
全体リブートしてる限りHPもMPも常に満タンなので無敵ループより楽かも
更にハーネッサー以外でドレインがいるならいつも通り楽に削れる
要点
・初手「オムニオムニウィーク→オムニ減殺」は耐える必要がある
・オムニオムニウィークを全体解除可能だがデジャブには無力
・無敵編成も可能だけどそれをするなら難易度下げた方が楽
役に立った装備
基本的に物理耐性か光耐性で良い
■青銅のプレート:光無効
■鉄のプレート:光無効
■ベルベットのマント:光無効
■アウィシープレート:物理無効
■アルクタンプレート:物理抵抗
■アルクタンのマント:物理吸収
■アウィシーのローブ:物理無効
とりま戦法
初手1発はどうにかとにかく誰かが生き残る(イグノア・克服等確率で生き残れば良い)
生存者で全体蘇生
ガーディアンアビリティで累積
ガーディアン対象以外で誰か生き残るのを祈る
・誰も居ない場合は全体蘇生
┗ガーディアン対象以外で誰か生き残るのを祈る
┗ガーディアンアビリティで累積
┗ガーディアン対象以外で誰か生き残るのを祈る
確率で生き残るまでループ
・誰か生きてる場合
┗生存者で全体蘇生
┗ガーディアンは鉄壁
┗ガーディアン以外は攻撃、ガーディアンは累積
全体ループ
平均Lv63くらいで強引にクリア
まぁでもやはり面倒なら難易度下げる方が楽。
— 黒い野良猫 (@black_stray_cat) August 8, 2025
執行猶予
このタイミングで執行猶予を使うのは条件的に難しいですが使えるなら楽勝です。
召喚から2ターンキルです。
5執行猶予版 pic.twitter.com/X4567ONtWA
— 黒い野良猫 (@black_stray_cat) August 8, 2025
ボス撃破
ボスを撃破したらゾーン6へ
へびつかい座のエンブレム
入手できるのはこれ1つのみ
解除出来るのは1キャラかつ1ジョブのみ。
強力なのは敵も使ってきている時間術師ツリーの「デジャブ(毎ターン必ず2回行動する)」
時間術師を解放すると優位性で毎ターン最初に行動も取得出来る