聖剣伝説LOM HDリマスター防具作成改造チャート・レシピ
このページではLOMリマスターのチャートの作り方を紹介します。
カンスト防具・完全異常耐性・能力値ALL+20。いばらをつけつつ火の属性付与などなど
後で整備しますが、一旦とりま強い装備になるものを置いておきます。
ペンダント以外の完全耐性の組み合わせ等時間が出来たら追加します。
防具の装備組み合わせ
基本システムで説明していますがLOMは防具がなくてもまぁなんとかなります。
ですので、ローブをきて魔法使いロールプレイをしてもいいし、アーマー+ヘルムで剣士ロールプレイしたり、フルメイルで重騎士ロールプレイでも良いです。
みんなが自由に防具を作って着こなせればよいなぁと思います。
組み合わせは以下通り
# | 防具 | 部位 | 装備の組み合わせ | 叩き | 斬り | 突き | 魔法 | 属性付与Lv |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | シールド | 片手 | 片手剣・片手斧の場合のみ装備出来る 素手はナックルと同じ扱いの為、武器を外した状態でシールドは装備出来ない 片手武器とシールドを装備してる状態で武器を外した場合、シールドも強制解除される |
8 | 8 | 8 | 4 | 1 |
2 | ヘルム | 頭 | ハット・フルメイル以外と組み合わせ可能 | 8 | 7 | 6 | 2 | 2 |
3 | ハット | 頭 | ヘルム・フルメイル以外と組み合わせ可能 | 4 | 2 | 2 | 4 | 2 |
4 | アーマー | 体 | ローブ・フルメイル以外と組み合わせ可能 | 12 | 16 | 16 | 2 | 2 |
5 | ローブ | 体 | アーマー・フルメイル以外と組み合わせ可能 | 6 | 6 | 6 | 8 | 2 |
6 | グローブ | 腕 | フルメイル以外と組み合わせ可能 | 7 | 6 | 8 | 2 | 2 |
7 | リング | - | 全てと組み合わせ可能。重複も可能 | 1 | 1 | 1 | 16 | 1 |
8 | ブーツ | 足 | サンダル・フルメイル以外と組み合わせ可能 | 6 | 8 | 7 | 2 | 2 |
9 | サンダル | 足 | ブーツ・フルメイル以外と組み合わせ可能 | 2 | 4 | 2 | 4 | 2 |
10 | フルメイル | 頭・体・腕・足 | シールド・リング・マント・ペンダントのみ装備出来る | 26 | 26 | 26 | 4 | 3 |
11 | マント | - | 全てと組み合わせ可能。重複も可能 | 4 | 4 | 4 | 12 | 1 |
12 | ペンダント | - | 全てと組み合わせ可能。重複も可能 | 0 | 0 | 0 | 24 | 1 |
アクセサリーに部位概念はありません。
重複装備可能。
体 | 頭 | 腕 | 足 | 片手武器+片手 | - | - | - |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アーマー | ヘルム | グローブ | ブーツ | シールド | リング | リング | リング |
ローブ | ハット | - | サンダル | - | マント | マント | マント |
フルメイル | フルメイル | フルメイル | フルメイル | - | ペンダント | ペンダント | ペンダント |
つまり、基本的には
(体+頭+腕) か (体+頭+足) か (頭+足+腕)
【アーマーorローブ】+【ヘルムorハット】+【グローブ】
【アーマーorローブ】+【ヘルムorハット】+【ブーツorサンダル】
【アーマーorローブ】+【ブーツorサンダル】+【グローブ】
アクセサリーを付けたい場合はこの組み合わせから何か防具を1つ抜いてアクセサリーと交換となります。
同様に盾を付けたい場合は何かの防具と交換です。
フルメイルにした場合は選択肢はほぼありません
(頭・体・腕・足)+アクセサリーx2
【フルメイル】+【リングorマントorペンダント】+【リングorマントorペンダント】
部位重複は出来ないので単純に性能値高さだけで見た場合は
フルメイル+ペンダント+シールド(+片手武器)
両手武器を装備する場合は
フルメイル+ペンダント+マント
基礎1:簡単カンスト防具
防具の防御力は簡単にカンストします。
異常耐性とか不要なら数分で最強防具です。
主原料 | 防具種別 | 作成チャート | 防具特性 | 叩き | 斬り | 突き | 魔法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
竜鱗 | 全身鎧 | まるい種>針x3>ねむたい瞳 | HP回復不能 | 98 | 98 | 99 | 6 |
パール | ペンダント | まるい種>針x3>蝶のはね | HP回復不能 | 0 | 0 | 0 | 94 |
ミスリル銀 | マント | 改造不要 | - | 1 | 1 | 1 | 4 |
防御合計 | HP回復不能 | 99 | 99 | 99 | 99 |
基礎2:完全異常耐性ペンダント(FFでいうリボンみたいなもの)
基本システムで全防具の付与可能な各耐性や全防具の耐性付与早見表などかなり詳しく説明していますが
一旦、ペンダントに必要なSPと副原料を抜粋。
・海神はシャチナス・イルカキューリどちらでも良い
防具種 | 毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 |
ペンダント | 臭い息 | コウモリの黒焼き | 死者の爪 | 臭い息 | 海神[水3計5] (シャチナス ) |
泉 (フィッシュフルーツ) | ささげられし娘 (絶望のさけび) |
破壊神[火5水0] (鋭い爪) |
チャートの考え方は
まず耐性全リセットがある臭い息が付与の最初である事。これは移動出来ない。
つまり、【①毒・混乱耐性付与】が一番最初。
次に条件SPの海神と破壊神。
どちらを先にするかになるが水を先にするなら最短の形なら水3計5はつまり水Lv5が必要になる。
その後火に行くには属性の強弱を考えると風土を通る事になるでも回りくどい上に必要素材が増える。
かといって鏡で戻すのは鏡がもったいない。
これを考えると火を一旦Lv5にしてから破壊神。
そのあと水を上げる方が良い。つまり【②火Lv5にして破壊神条件を満たし、凍結耐性付与】これが二番目
あとは特に順番はないが火が既にLv5なのでそれを吸収しつつその過程でE最小で水3計5を満たすなら
火Lv2・水Lv3でその条件を満たせる。
【③火を水で吸収過程で海神条件を満たし、炎上耐性付与】これが三番目
残りは無条件なので【④残りの耐性を全て付与順番関係なし】
これで終わりです。
しいて言えば小悪魔が残るのでどこかで聖水。
今回はSP送り出しの予約が残るので僧侶で押し出す事で海神を入れて13手で付与完了出来る。
全耐性付与順番のまとめ
【①毒・混乱耐性付与】
【②火Lv5にして破壊神条件を満たし、凍結耐性付与】
【③火を水で吸収過程で海神条件を満たし、炎上耐性付与】
【④残りの耐性を全て付与順番関係なし】
■全主原料対応全耐性ペンダントチャート
※マイア鉛&隕石&木材除く
火の抵抗10を含めるならこれが最短チャート。全耐性付与できる。
防御力や属性抵抗が不要ならこれだけで良い。
余談:小悪魔と邪神
これも基本システムで説明してるが破壊神は小悪魔を経由しても可能だが手順が無駄すぎるのと時計パインでリセットしてしまう
また下段属性完全ロックにしたくもない関係であえて小悪魔で付与する必要性はない。
基礎3:全属性耐性
■全防具全主原料対応全属性Lv3チャート
※マイア鉛除く
基本システムで説明してるので詳細を省きますが、1つの防具に必要なのは全属性Lv3だけ。
銀貨がE48あるので各属性を銀貨で3回、各防具全Lv3鍛えるだけで良い。
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 | Lv11 | ||
抵抗 | 補助SP数 | =抵抗値 と同じ |
→2倍 | →2倍 | →2倍 | →2倍 | →2倍 | →2倍 | →2倍 | →2倍 | →2倍 | →2倍 |
11 | 0 | 11 | 22 | 44 | 88 | 176 | 352 | 704 | 1408 | 2816 | 5632 | 11264 |
異常耐性や防御力が不要ならこのチャートだけで良い。
この防具を3つ装備すれば全属性防御が最大になる。
防具特性
基本システムで説明していますが防具特性に矛盾があった場合は以下優先度です
防御最優先の場合はそもそも選択の余地はありません。
# | 名称 | 防具 | シークレットパワー |
---|---|---|---|
1 | HP回復不能 | 全て | いばらのしげみ |
2 | 常時HP回復+戦闘不能解除不可 | 全て | 天秤 |
3 | 常時HP回復 | マント | 天かける娘 |
4 | 復活 | リング, ペンダント | 火山+不死鳥 |
5 | 戦闘不能時間半減 | リング | リンゴ園の娘 |
5 | 戦闘不能時間半減 | リング, ペンダント | 泉+一角 |
6 | 経験値分配 | リング | 豊穣の女神 |
7 | ジェム+1 | サンダル | 妖精(靴) |
8 | ルク+1 | リング | 妖精(家事) |
8 | ルク+1 | ペンダント | 愛の女神 |
9 | 凝視耐性 | シールド | 知恵の女神 |
基礎4:能力値ボーナス+20
基本システムでかなり細かく説明しているので詳細はそちらを見てください。
短縮して説明すると
【SP1:世界樹/
SP2:邪神どれか】or
【SP1:何か/SP2:世界樹/SP3:邪神どれか】
という形になればOKです。
単に+20ボーナスだけを装備につけるだけなら
■全主原料全防具対応能力値+20チャート
※マイア鉛&木材除く
これだけで良いです。
武器と防具x3に付ければ全能力値+80となります。
ここまですると当然過剰補正ですからほぼ意味はありません。
低レベルで効果があるとすれば体力が97以上になるときくらいです。
汎用最強防具(全属性耐性、全状態異常無効、全防御力カンスト、能力値ALL+20)
基礎1・2・3・4をまとめたのが以下の装備
全属性耐性、全状態異常無効、全防御力カンスト。
それと能力値+20です。
組み合わせは「全身鎧」+「ペンダント」+「マント」です
全身鎧とペンダントでほぼ防御力はカンストするのでマントはリングとかでも良いです。
いばらx3の仕様上戦闘中の自動回復はしません。
ただし、下の余談に記載していますが『クイックアタック>タックルxN』でいくらでも回復できます。
防具種別 | 部位 | 主原料 | 防具特性 | 叩き | 斬り | 突き | 魔法 | 毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 | 光 | 闇 | 木 | 金 | 火 | 土 | 風 | 水 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全身鎧 | 頭・体・腕・足 | 竜鱗 | HP回復不能 | 98 | 98 | 99 | 6 | - | - | - | - | - | - | - | - | 3 | 3 | 3 | 3 | 0 | 3 | 3 | 3 |
ペンダント | - | アダマンタイト | HP回復不能 | 0 | 0 | 0 | 95 | - | - | - | - | - | - | - | - | 3 | 3 | 3 | 3 | 0 | 3 | 3 | 3 |
マント | - | ミスリル銀 | - | 1 | 1 | 1 | 4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 3 | 3 | 3 | 3 | 9 | 3 | 3 | 3 |
最終性能 | 頭・体・腕・足 | - | HP回復不能 | 99 | 99 | 99 | 99 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 |
全身鎧
汎用手順にしたので別の主原料でも構いません。
レベルの低い金属でも十分に硬くなります。
[ 98, 98, 99, 6 ]竜鱗
─────────────
[ 68, 68, 84, 10 ]アルテナ合金
[ 60, 60, 76, 9 ]ロリマー聖鉄
[ 54, 54, 68, 8 ]イシュ白金
[ 47, 47, 58, 7 ]バイゼル金
※防具には「鎧」と「全身鎧」があることに注意してください。
【ドラゴンメイル】の場合[ 45, 60, 63, 3 ]になります。
【ドラゴンフルメイル】の方です。
ペンダント
汎用手順にしたので別の主原料でも構いません。
また、以下を見れば分かりますが防御力が1しか変わらない宝石でも構いません。
[ 0, 0, 0, 95 ]アダマンタイト
[ 0, 0, 0, 95 ]ガイアの涙
─────────────
[ 0, 0, 0, 94 ]アルテナ合金
[ 0, 0, 0, 94 ]エメラルド
[ 0, 0, 0, 94 ]パール
[ 0, 0, 0, 94 ]ラピスラズリ
マイナス能力値補正が気になる場合
針の後に竜の血を好きなだけ叩いてから蝶のはね
え?スウィフト隕石ですか?手順も変わるし防御力は同じです。
隕石なんて要りませんよ。
マント
汎用手順にしたので別の主原料でも構いません。
残り必要な防御力は[ 1, 1, 0, 0 ]だけなのでアダマンタイトじゃなくて全然大丈夫です。
ほぼ何で作っても良いです。
[ 3, 1, 5, 14 ]アダマンタイト
[ 3, 3, 3, 11 ]アルテナ合金
[ 4, 4, 3, 6 ]竜鱗
[ 1, 1, 1, 5 ]ミスリル銀
マント(※能力値補正が欲しい場合)
この様にすれば能力値+ALL20も可能です
ペンダントに依存しない全異常耐性防具
基本システムで説明した通りペンダントが無くても全異常耐性は付与出来ます。
ヘルメット+ブーツの組み合わせの関係上全身鎧は装備できません。
物理防御に振るので魔法防御は低くなります。
防具種別 | 部位 | 主原料 | 防具特性 | 叩き | 斬り | 突き | 魔法 | 毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 | 光 | 闇 | 木 | 金 | 火 | 土 | 風 | 水 | 力 | 技 | 防 | 魔 | 体 | 精 | 魅 | 運 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鎧 | 体 | 竜鱗 | HP回復不能 | 47 | 60 | 50 | 3 | - | - | - | - | - | - | - | - | 3 | 3 | 3 | 3 | 1 | 5 | 3 | 9 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
ヘルメット | 頭 | 竜鱗 | HP回復不能 | 30 | 26 | 23 | 3 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | ○ | ○ | 3 | 3 | 3 | 3 | 4 | 2 | 3 | 0 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
ブーツ | 足 | 竜鱗 | HP回復不能 | 22 | 30 | 27 | 3 | - | - | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | 3 | 3 | 3 | 3 | 4 | 2 | 3 | 0 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
最終性能 | 体頭足 | - | HP回復不能 | 99 | 99 | 99 | 9 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 |
茨x3なので能力値調整する場合ALL3の合計+9です。
鎧/ヘルム/ブーツ
[ 47, 60, 50, 3 ] [ 31, 26, 18, 3 ] [ 23, 30, 22, 3 ]あぶ
[ 45, 63, 50, 3 ] [ 30, 27, 18, 3 ] [ 22, 31, 22, 3 ]つぶ
[ 45, 60, 63, 3 ] [ 30, 26, 23, 3 ] [ 22, 30, 27, 3 ]ねむ
[ 47, 63, 63, 1 ]鎧:アルマジロキャベツ
[ 31, 27, 23, 3 ]兜:スウィートモアイ
■全耐性2【臭い息ヘルメット+時計パインブーツ+他防具】 ※フルメイル以外
毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヘルメット | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | ○ | ○ |
ブーツ | - | - | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
■全耐性3【時計パインヘルメット+臭い息ブーツ+他防具】※フルメイル以外
毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヘルメット | - | ○ | - | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ブーツ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ |
組み合わせ的にはこの2パターンです。
今回は黒のガーブにも合わせられるパインブーツで作成。
防具種 | 毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 |
ヘルメット | 臭い息 | こけ | - | 臭い息 | 海神[水3計5] (シャチナス ) |
- | 豊穣の女神[木3計5] (ムギの穂) |
破壊神[火5水0] (鋭い爪) |
防具種 | 毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 |
ブーツ | - | - | 妖精(靴) (ハイヒールペア) |
- | 海神[水3計5] (シャチナス ) |
時計パイン | 豊穣の女神[木3計5] (ムギの穂) |
破壊神[火5水0] (鋭い爪) |
せっかく物理カンストするのでカンストさせましたが回復させたい場合はいばらを一枚抜いて天秤の乗せてください。
鎧
防御力[ 47, 60, 50, 3 ]
ヘルメット
防御力[ 30, 26, 23, 3 ]
ブーツ
防御力[ 22, 30, 27, 3 ]
ペンダントに依存しない全異常耐性と黒のガーブ
これも基本システムで説明した通りペンダントが無くても全異常耐性付与パターン
特殊な趣味装備です。
防具種別 | 部位 | 主原料 | 防具特性 | 叩き | 斬り | 突き | 魔法 | 毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 | 光 | 闇 | 木 | 金 | 火 | 土 | 風 | 水 | 力 | 技 | 防 | 魔 | 体 | 精 | 魅 | 運 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ローブ | 体 | アルテナフェルト | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | ○ | ○ | 3 | 3 | 3 | 3 | |||||||||||||||||
ブーツ | 足 | 竜鱗 | HP回復不能 | 22 | 30 | 27 | 3 | - | - | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | 3 | 3 | 3 | 3 | 4 | 2 | 3 | 0 | ||||||||
3 | 3 | 3 | 3 | ||||||||||||||||||||||||||||
最終性能 | 体頭足 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 |
【黒のガーブ】
アルテナフェルト
属性耐性:闇/
異常耐性:暗闇
スペクター、ダークプリースト
防御力を気にしないなら、ひそかに優秀な装備。
本来付与出来ない暗黒耐性を持っている。
毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
黒のガーブ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ブーツ | - | - | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ |
ペンダント
魔法の性能基準値上位順# | 種別 | 主原料 | 叩 | 斬 | 突 | 魔 | 無 | 蝶 | 1茨 | 2茨 | 3茨 | 光 | 闇 | 木 | 金 | 火 | 土 | 風 | 水 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
47 | 隕石 | スウィフト隕石 | 50 | 45 | 60 | 80 | 30 | 45 | 67 | 95 | 95 | 7 | 8 | 10 | 7 | 7 | 8 | 9 | 8 |
46 | 隕石 | ビエラ隕石 | 45 | 40 | 54 | 72 | 27 | 40 | 60 | 91 | 95 | 7 | 8 | 10 | 7 | 7 | 8 | 9 | 8 |
45 | 隕石 | ネメシス隕石 | 40 | 36 | 48 | 64 | 24 | 36 | 54 | 81 | 95 | 7 | 8 | 10 | 7 | 7 | 8 | 9 | 8 |
48 | 他 | アダマンタイト | 62 | 31 | 93 | 62 | 23 | 34 | 52 | 78 | 95 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 |
23 | 石 | ガイアの涙 | 28 | 36 | 48 | 60 | 22 | 33 | 50 | 75 | 95 | 8 | 8 | 9 | 7 | 10 | 6 | 10 | 6 |
44 | 隕石 | タトル隕石 | 35 | 31 | 42 | 56 | 21 | 31 | 47 | 70 | 95 | 7 | 8 | 10 | 7 | 7 | 8 | 9 | 8 |
9 | 金属 | アルテナ合金 | 50 | 50 | 50 | 50 | 18 | 28 | 42 | 63 | 94 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
53 | 他 | エメラルド | 1 | 1 | 1 | 50 | 18 | 28 | 42 | 63 | 94 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 |
54 | 他 | パール | 1 | 1 | 1 | 50 | 18 | 28 | 42 | 63 | 94 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 |
55 | 他 | ラピスラズリ | 1 | 1 | 1 | 50 | 18 | 28 | 42 | 63 | 94 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 |
8 | 金属 | ロリマー鉄 | 45 | 45 | 45 | 45 | 16 | 25 | 37 | 56 | 84 | 7 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 |
- | - | ペンダント性能値 | 0 | 0 | 0 | 24 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
この表の無~3茨は実防御力です。
【56x1.5=84】【84x1.5=126】【126x1.5=189】【189x1.5=283.5:FF超過切捨て=255】
【255x24=6120】【6120÷64=95.625:端数切捨て=95】
茨x3の場合、タトル隕石以上は性能値が補正最大255に到達するためそれ以上意味が無い。
防具の魔法性能値はペンダントの24が最大の為、実質的に単体カンスト魔法防御力。
94でも単独で過剰な防御力であるため、他2防具を装備すると基本無駄になる。
HPが回復可能な装備ならスウィフトのカンスト茨x2が完全に強いが無理にせずにガイアの涙で十分。
根本的に防具が無くても問題ないのでストレスのたまらない範囲でポケステぽちぽちすればOK
アダマンタイトよりガイアの涙をオススメするのアダマンタイト属性値はALL8以上であるため。
アダマンタイトで茨x3の火以外ALL9には一応できるが上級鍛冶作業になるのでそれより楽なガイアの涙がオススメ。
ガイアの涙①
■魔法防御95+&全異常耐性&土以外の属性耐性
防具種別 | 部位 | 主原料 | 防具特性 | 叩き | 斬り | 突き | 魔法 | 毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 | 光 | 闇 | 木 | 金 | 火 | 土 | 風 | 水 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ペンダント | - | ガイアの涙 | HP回復不能 | 0 | 0 | 0 | 95 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 0 | 9 | 9 | 9 |
SP1 | いばらのしげみ | HP回復不能 | |||||||||||||||||||||
SP2 | いばらのしげみ | HP回復不能 | 力 | 技 | 防 | 魔 | 体 | 精 | 魅 | 運 | |||||||||||||
SP3 | いばらのしげみ | HP回復不能 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
ガイアの涙②
■魔法防御75+&全異常耐性&土以外の属性耐性
防具種別 | 部位 | 主原料 | 防具特性 | 叩き | 斬り | 突き | 魔法 | 毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 | 光 | 闇 | 木 | 金 | 火 | 土 | 風 | 水 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ペンダント | - | ガイアの涙 | ルク+1 | 0 | 0 | 0 | 75 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 3 | 9 | 9 | 9 |
SP1 | 愛の女神 | ルク+1 | |||||||||||||||||||||
SP2 | いばらのしげみ | HP回復不能 | 力 | 技 | 防 | 魔 | 体 | 精 | 魅 | 運 | |||||||||||||
SP3 | いばらのしげみ | HP回復不能 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 9 | 9 | 3 |
ガイアの涙③
■魔法防御33+&全異常耐性&全属性耐性&全能力値+20
単品でここまで属性を上げるのは時間の無駄ではある。
ただまぁ単品で完成系として属性ALL9とステ補正ALL+20は可能。
防具種別 | 部位 | 主原料 | 防具特性 | 叩き | 斬り | 突き | 魔法 | 毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 | 光 | 闇 | 木 | 金 | 火 | 土 | 風 | 水 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ペンダント | - | ガイアの涙 | ルク+1 | 0 | 0 | 0 | 33 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 |
SP1 | 愛の女神 | ルク+1 | |||||||||||||||||||||
SP2 | 世界樹 | - | 力 | 技 | 防 | 魔 | 体 | 精 | 魅 | 運 | |||||||||||||
SP3 | 破壊神 | - | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
ペンダントスペック表
■仕上げ「蝶のはね」前提スペック比較表
主原料 | SP1 | SP2 | SP2 | 防具特性 | 魔防 | 毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 | 光 | 闇 | 木 | 金 | 火 | 土 | 風 | 水 | 力 | 技 | 防 | 魔 | 体 | 精 | 魅 | 運 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スウィフト | 愛の女神 | いばら | いばら | ルク+1 | 95 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 10 | 9 | 5 | 10 | 9 | 0 | 9 | 0 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 7 | 7 | 3 |
スウィフト | 愛の女神 | いばら | いばら | ルク+1 | 95 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 0 | 9 | 9 | 9 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 9 | 9 | 3 |
アダマンタイト | いばら | いばら | いばら | 回復不能 | 95 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 1 | 9 | 9 | 9 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
ガイアの涙 | いばら | いばら | いばら | 回復不能 | 95 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 0 | 9 | 9 | 9 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
宝石 | いばら | いばら | いばら | 回復不能 | 94 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 0 | 9 | 9 | 9 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
宝石 | いばら | いばら | いばら | 回復不能 | 94 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 13 | 0 | 5 | 10 | 13 | 0 | 7 | 0 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
アダマンタイト | 愛の女神 | いばら | いばら | ルク+1 | 78 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 4 | 9 | 9 | 9 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 9 | 9 | 3 |
ガイアの涙 | 愛の女神 | いばら | いばら | ルク+1 | 75 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 3 | 9 | 9 | 9 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 | 9 | 9 | 3 |
スウィフト | 愛の女神 | 世界樹 | 破壊神 | ルク+1 | 45 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 0 | 9 | 9 | 9 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
アダマンタイト | 愛の女神 | 世界樹 | 破壊神 | ルク+1 | 34 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 7 | 9 | 9 | 9 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
ガイアの涙 | 愛の女神 | 世界樹 | 破壊神 | ルク+1 | 33 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
火Lv0いばらx3にしてもいいなら宝石で十分。
頑張って隕石の為にリングリングランドを回る必要はない。
いばらx2のスペックなら、一応作成可能スペックではガイアよりアダマンタイトが優位。
ただ、アダマンタイトの下段3属性Lv9はまぁ一応出来るとはいえかなり面倒…とだけ。
全異常耐性、全属性Lv9、全能力値+20で魔防をとるとガイアの涙一択。
アダマンタイトは7までしか乗せられない。
スウィフト含む隕石は火低下で火保持しつつ+20の調整は無理。
ページ末尾の課題として載せている通りいばらを付けつつ火Lv9以上にする事は可能。
だたそれらを作るよりは他の装備で調整する方がはるかに楽。
また、属性Lv10以上は効果はないので上げる必要はない。
ペンダント作成に関してはペンダント用特設ページを参照してください。
アクセサリー以外の防具
物理防御主体の性能基準値上位順# | 種別 | 名称 | 叩 | 斬 | 突 | 魔 | 3計 | 4計 | 光 | 闇 | 木 | 金 | 火 | 土 | 風 | 水 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
31 | 鱗 | 竜鱗 | 72 | 72 | 60 | 30 | 204 | 234 | 7 | 7 | 7 | 7 | 6 | 7 | 7 | 7 |
48 | 他 | アダマンタイト | 62 | 31 | 93 | 62 | 186 | 248 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 |
49 | 他 | フルメタル | 44 | 27 | 99 | 27 | 170 | 197 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 |
47 | 隕石 | スウィフト隕石 | 50 | 45 | 60 | 80 | 155 | 235 | 7 | 8 | 10 | 7 | 7 | 8 | 9 | 8 |
9 | 金属 | アルテナ合金 | 50 | 50 | 50 | 50 | 150 | 200 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 | 10 |
17 | 木材 | ディオールの木 | 80 | 25 | 35 | 45 | 140 | 185 | 7 | 8 | 5 | 9 | 10 | 7 | 7 | 7 |
27 | 革 | 飛竜の革 | 70 | 28 | 42 | 35 | 140 | 175 | 8 | 8 | 7 | 9 | 5 | 10 | 5 | 10 |
46 | 隕石 | ビエラ隕石 | 45 | 40 | 54 | 72 | 139 | 211 | 7 | 8 | 10 | 7 | 7 | 8 | 9 | 8 |
8 | 金属 | ロリマー鉄 | 45 | 45 | 45 | 45 | 135 | 180 | 7 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 |
- | 頭体腕足 | 全身鎧 | 26 | 26 | 26 | 4 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
- | 体 | 鎧 | 12 | 16 | 16 | 2 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
- | 体 | ローブ | 6 | 6 | 6 | 8 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
- | 頭 | ヘルメット | 8 | 7 | 6 | 2 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
- | 頭 | 帽子 | 4 | 2 | 2 | 4 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
- | 腕 | 小手 | 7 | 6 | 8 | 2 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
- | 足 | ブーツ | 6 | 8 | 7 | 2 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
- | 足 | サンダル | 2 | 4 | 2 | 4 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
- | 手 | シールド | 8 | 8 | 8 | 4 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
- | - | マント | 4 | 4 | 4 | 12 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
- | - | 指輪 | 1 | 1 | 1 | 16 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
二周目は竜鱗の入手が容易なので物理部分はほぼ竜鱗一択。
とはいえ防御力はほぼ要らないので全てロリ鉄で作っても良い気はします。
Q&A
魔法防御を下げても良いので隕石で全属性耐性・全異常耐性・ステータスALL+20は可能?
■
A.無理。
基本的に火の低下があるので何かを妥協する必要がある
下段全ロックする場合は小悪魔経由になるのでそもそも邪神化に神々するにはパインが必要なので異常耐性が消えてしまう。
異常耐性自体は付けなおせるが火が下がる。
太古・邪神・世界樹にはいばらを経由しなければならず、火を0にする必要がある。
また、火0でにいばら予約後に、火を上げてステータスを上げる事は困難。
・全属性耐性+全異常耐性は可能
・火以外Lv9+ 全異常耐性+ステータスALL+20までなら可能
いばら装備だと火不足になるのはどうすればいい?
■A.
いばらが2枚でいいなら火以外を上げた後
予約:いばら
SP1:いばら
SP2:太古
SP3:サラマンダー
抜け:いばら
で、火のレベルを上げる事が出来ます。
上級鍛冶師課題
ちょっとしたお題です。
必要になることはないです。
チャートなし作品例ですね。
アダマンタイト 火以外ALL9①
■魔法防御95+&全異常耐性&土以外の属性耐性
「アダマンタイトで頑張るよりガイアの涙でいいんじゃ・・・」
・・・それはそう。
防具種別 | 部位 | 主原料 | 防具特性 | 叩き | 斬り | 突き | 魔法 | 毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 | 光 | 闇 | 木 | 金 | 火 | 土 | 風 | 水 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ペンダント | - | アダマンタイト | HP回復不能 | 0 | 0 | 0 | 95 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 0 | 9 | 9 | 9 |
SP1 | いばらのしげみ | HP回復不能 | |||||||||||||||||||||
SP2 | いばらのしげみ | HP回復不能 | |||||||||||||||||||||
SP3 | いばらのしげみ | HP回復不能 |
アダマンタイト 火以外ALL9②
■魔法防御78:&全異常耐性&全属性耐性
茨を入れないなら火はLv7まで可能。
防具種別 | 部位 | 主原料 | 防具特性 | 叩き | 斬り | 突き | 魔法 | 毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 | 光 | 闇 | 木 | 金 | 火 | 土 | 風 | 水 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ペンダント | - | アダマンタイト | ルク+1 | 0 | 0 | 0 | 78 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9 | 9 | 9 | 9 | 4 | 9 | 9 | 9 |
SP1 | 愛の女神 | ルク+1 | |||||||||||||||||||||
SP2 | いばらのしげみ | HP回復不能 | |||||||||||||||||||||
SP3 | いばらのしげみ | HP回復不能 |
いばらのしげみ火Lv9 魔法防御95隕石ペンダント
■いばらの灯火ペンダント
防具に茨を入れると火が不足しがちになるので魔法防御95を取りつつ、全異常耐性、火Lv9のペンダント。
いばらガチガチのカンストフルメイルにも合わせられ、体力回復の装備にも合う形にしました。
「どうせ一か所余るんだからそっちでALL9にすれば・・・」
‥‥それはそう。
防具種別 | 部位 | 主原料 | 防具特性 | 叩き | 斬り | 突き | 魔法 | 毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 | 光 | 闇 | 木 | 金 | 火 | 土 | 風 | 水 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ペンダント | - | スウィフト隕石 | ルク+1 | 0 | 0 | 0 | 95 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 10 | 9 | 5 | 10 | 9 | 0 | 9 | 0 |
SP1 | 愛の女神 | ルク+1 | |||||||||||||||||||||
SP2 | いばらのしげみ | HP回復不能 | |||||||||||||||||||||
SP3 | いばらのしげみ | HP回復不能 |
いばらのしげみx3 火Lv13 魔法防御95 エメラルドペンダント
■燃えさかる茨
無駄に洗練された無駄のない無駄な強化
ダメージ減少はLv9までなので、無駄of無駄。
『いばらを3枚を宿しながら火を何レベルまで上げれるのか?』
…って、いう上級鍛冶師が遊ぶための課題です。
防具種別 | 部位 | 主原料 | 防具特性 | 叩き | 斬り | 突き | 魔法 | 毒 | 暗闇 | マヒ | 混乱 | 炎上 | 眠り | 石化 | 凍結 | 光 | 闇 | 木 | 金 | 火 | 土 | 風 | 水 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ペンダント | - | エメラルド | HP回復不能 | 0 | 0 | 0 | 94 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 13 | 0 | 5 | 10 | 13 | 0 | 7 | 0 |
SP1 | いばらのしげみ | HP回復不能 | |||||||||||||||||||||
SP2 | いばらのしげみ | HP回復不能 | |||||||||||||||||||||
SP3 | いばらのしげみ | HP回復不能 |