全ペット一覧
ペットは全部で63種類です。
牧場がいっぱいの場合、ヒナのHPと攻撃力で対象のペットが割り出せます。
ペットの売却値については「売却値一覧」を参照
ペットのその他初期パラメータは「ペット初期ステータス」を参照
ペットの捕まえ方は「捕獲方法」参照
ヒナの好物と出現場所(亜人含む)については「ペット出現場所」参照
# | 系統 | 名前 | HP | 攻撃力 | シンクロ効果 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 獣系 | ラビ | 21 | 10 | HP回復量UP |
2 | 獣系 | モールベア | 17 | 10 | 付加耐性:暗闇 |
3 | 獣系 | ティディ | 25 | 9 | 付加効果:マヒ |
4 | 獣系 | バウンドウルフ | 32 | 15 | わざアップ |
5 | 獣系 | グレートオックス | 68 | 13 | 攻撃ボーナス:ハ虫類系 |
6 | 植物系 | バドフラワー | 25 | 9 | 防御ボーナス:植物系 |
7 | 植物系 | マイコニド | 32 | 10 | 付加効果:眠り |
8 | 植物系 | マンドレイク | 25 | 9 | 防御ボーナス:音波攻撃 |
9 | 植物系 | モルボルボール | 40 | 13 | 付加効果:マヒ |
10 | 植物系 | ウッドマックス | 40 | 13 | 攻撃ボーナス:獣系 |
11 | 昆虫系 | アサシンバグ | 13 | 9 | 付加耐性:毒 |
12 | 昆虫系 | ラスター | 13 | 9 | うんアップ |
13 | 昆虫系 | メガクロウラー | 25 | 10 | 防御ボーナス:虫系 |
14 | 昆虫系 | デススコーピオ | 40 | 13 | 攻撃ボーナス:植物系 |
15 | 昆虫系 | グルームモス | 32 | 10 | 付加効果:混乱 |
16 | ハ虫類系 | ぱっくんオタマ | 21 | 9 | 防御ボーナス:ハ虫類系 |
17 | ハ虫類系 | ぱっくんトカゲ | 25 | 10 | ぱっくんチョコ |
18 | ハ虫類系 | グレートボア | 32 | 10 | 付加効果:毒 |
19 | ハ虫類系 | バシリスク | 32 | 10 | 付加効果:石化 |
20 | ハ虫類系 | ティラノス | 68 | 15 | 攻撃ボーナス:虫系 |
21 | 魚系 | ガルフィッシュ | 25 | 9 | 防御ボーナス:水棲系 |
22 | 魚系 | デスクラブ | 25 | 9 | 付加耐性:眠り |
23 | 魚系 | シージャック | 40 | 15 | たいりょくアップ |
24 | 魚系 | シードラゴン | 32 | 10 | 付加効果:氷結 |
25 | 魚系 | ラドーン | 40 | 13 | 攻撃ボーナス:不定形 |
26 | 鳥系 | ニードルバード | 13 | 9 | 防御ボーナス:鳥系 |
27 | 鳥系 | バットム | 13 | 9 | 付加耐性:混乱 |
28 | 鳥系 | コカトリス | 32 | 10 | 付加耐性:石化 |
29 | 鳥系 | チョコボ | 40 | 10 | ステータス障害全回復 |
30 | 鳥系 | プチガルーダ | 68 | 13 | 攻撃ボーナス:水棲系 |
31 | 不定系 | シャドウゼロ | 17 | 9 | 付加耐性:暗闇 |
32 | 不定系 | スライム | 40 | 9 | 付加耐性:マヒ |
33 | 不定系 | グレル | 21 | 9 | 防御ボーナス:不定形 |
34 | 不定系 | デンデン | 25 | 10 | 攻撃ボーナス:鳥系 |
35 | 不定系 | ラストモールド | 68 | 10 | ちからアップ |
36 | 不死系 | スカルビースト | 21 | 10 | 防御ボーナス:不死系 |
37 | 不死系 | ゾンビ | 40 | 10 | 付加効果:毒 |
38 | 不死系 | スペクター | 25 | 9 | 付加耐性:氷結 |
39 | 不死系 | スケルトン | 32 | 10 | 高速回復 |
40 | 不死系 | マミーエイプ | 68 | 15 | 攻撃ボーナス:亜人種系 |
41 | 悪魔系 | チビデビル | 17 | 9 | ボーナス・ジェム |
42 | 悪魔系 | デーモンヘッド | 25 | 10 | 付加耐性:炎上 |
43 | 悪魔系 | スパインドデビル | 32 | 10 | 防御ボーナス:悪魔系 |
44 | 悪魔系 | ダークストーカー | 32 | 15 | 付加効果:暗闇 |
45 | 悪魔系 | カコデーモン | 40 | 13 | 攻撃ボーナス:不思議系 |
46 | 竜系 | プチドラゴン | 40 | 13 | 防御ボーナス:ブレス |
47 | 竜系 | スカイドラゴン | 68 | 13 | 防御ボーナス:ドラゴン系 |
48 | 竜系 | ランドドラゴン | 68 | 15 | 攻撃ボーナス:悪魔系 |
49 | 不思議系 | アイスパイ | 13 | 7 | 付加耐性:混乱 |
50 | 不思議系 | ワンダー | 17 | 9 | 防御ボーナス:不思議系 |
51 | 不思議系 | ポト | 21 | 9 | 攻撃ボーナス:ドラゴン系 |
52 | 不思議系 | ボルダー | 25 | 10 | 防御ボーナス:凝視攻撃 |
53 | 不思議系 | バネクジャコ | 32 | 10 | ノーダメージ |
54 | 魔法生物系 | マジカルドール | 25 | 10 | 防御ボーナス:魔法生物系 |
55 | 魔法生物系 | オーガボックス | 68 | 10 | レア・トレジャー |
56 | 魔法生物系 | ユニコーンヘッド | 21 | 10 | ぼうぎょアップ |
57 | 魔法生物系 | イビルウェポン | 32 | 13 | 防御ボーナス:凝視攻撃 |
58 | 亜人種 | ポロン | 68 | 10 | 攻撃ボーナス:間接物理攻撃 |
59 | 亜人種 | ゴブリン | 68 | 10 | 攻撃ボーナス:斬撃攻撃 |
60 | 亜人種 | ダークプリースト | 68 | 10 | 付加効果:炎上 |
61 | 亜人種 | サハギン | 68 | 13 | 攻撃ボーナス:突き攻撃 |
62 | 亜人種 | カーミラ | 32 | 13 | ドレインタッチ |
63 | 亜人種 | ケイブマン | 68 | 13 | 攻撃ボーナス:打撃攻撃 |
64 | 亜人種 | ダック | 68 | 13 | ぼうぎょアップ |
■亜人種(ペットの名前)
ポロン(チット)
ゴブリン(グリ)
ダークプリースト(マンボ)
サハギン(テイク)
カーミラ(ライア)
ケイブマン(ペトラッキ)
ダック(ダヤン)
■図鑑表記(ヒナ表記)
昆虫系(虫系)
魚系(水棲系)
竜系(ドラゴン系)
魔法生物系(物質系)
おすすめシンクロ効果抜粋
どのペットにするか悩んでいるならシンクロから選んでもOK
シンクロ効果は効果を他者に与えるものでシンクロを持ってる本人には効果ない事を留意
シンクロ | ペット | 効果 |
---|---|---|
レア・トレジャー | オーガボックス | ドロップ範囲を2段階良くする。詳細は「モンスタードロップ一覧」参照 |
ボーナス・ジェム | チビデビル | モンスタードロップのジェム+2個 |
ノーダメージ | バネクジャコ | ダメージを受けなくなる(ペット除く) |
ドレインタッチ | カーミラ | 与えたダメージの1/4回復 |
ぱっくんチョコ | ぱっくんトカゲ | たまに「ぱっくんチョコ」を出す |
高速回復 | スケルトン | 1秒程度で戦闘不能から復帰 |
■レアトレジャー
人気度No1。武器防具材料集めに絶対必要なシンクロ
■ボーナス・ジェム
ペットシンクロなので他ペットには使えないけれど自身やNPCを育てる時にとても便利
■ノーダメージ
とても強力だがペット本人は無敵にならないため最強シンクロと言うわけではない
■ドレインタッチ
HP自動回復不能装備でも回復出来る(まぁ効果よりもカーミラが単純に人気)
■ぱっくんチョコ
HP自動回復不能装備でも回復出来る(キャディゴーレムの方が回復率は高い)
■高速回復
戦闘不能が前提なのでそれならノーダメージの方がよいかも
■その他
・【付加効果:~】攻撃時に対象効果を付与
・【付加耐性:~】ダメージを受ける時に対象効果に耐性
・【攻撃ボーナス:~】対象に対して1.5倍ダメージ
・【防御ボーナス:~】対抗からのダメージ半減
・【能力値アップ】対象能力値1.25倍