当サイト「黒い野良猫工房」ではjavascriptを使っています。有効にすればより閲覧しやすくなります。 地球防衛軍4攻略 ミッション01.再召集 インフェルノ攻略
オフINFERNO攻略ミッションリスト


地球防衛軍4攻略TOP > M01 再召集

地球防衛軍4 M01.再召集 INFERNO攻略

このページにおけるゲーム画像及び動画の著作権について【 ©2013 SANDLOT ©2013 D3 PUBLISHER 】



緊急出動要請です。詳細は不明。
7年前に絶滅したはずの巨大生物を見た者がいるとの情報があります。
ありえない話ですが、とにかく現地に向かってください。

どうも黒い野良猫です。それでは誰でもできる100%攻略やっていきましょう。
ミッション1はチュートリアルステージのようなものなので誰も詰まってる人はいないでしょうから攻略動画の方は楽で早い動画にしました。

ただその分説明できる時間も減ったのはしかたがないですね(震え声)
(現実問題としてはニコニコ側投稿分は容量が限られるため短くしたいと言いうのもある)

 

攻略動画1(エアレイダー)[2:04] (カットなし等倍速)


下の「攻略動画2(旧版)」公開時点で更なる最適化案をだしていたモノの実際に動画化したものです。

今回の動画ではノーダメージです。
動画では速度重視の為ネレイドエンジェルを使っていますが好きなヘリで構いません。

また、動画でも解説していますが第一波はビル下付近を倒す以外は倒す必要は有りません。それくらい味方が強いです。
むしろ慣れないうちは設置に少し手間取る為残しておいた方が楽かと思います。

増援?いえ、知らない子ですね

 

動画内武装について

今回は両手リムペットガンMTを装備し、ビークルはEF31ネレイドエンジェルを選択。
動画内では敵を倒しつつ速度を重視するためにネレイドエンジェルにしましたが、ビルまで飛べるなら何でもよい。

旧版で言っていた通りリムペット版を作成しました。
細かい性能については以下を参照

武器1&武器2 Lv78 リムペットガンMT

設置数 8
ダメージ 1000
爆破範囲 半径12m
リロード 5秒

リムペットガンの中ではバランス重視モデル。
ダメージが1000あり、設置数も8と使い勝手が良い。

同火力のリムペット・スナイプガンMA2に比べ設置数4倍で爆破半径も広い。
爆発系ではチェーンガンZDの設置数には流石に劣るが単発火力・爆破半径はこちらの方が高い為序盤の遠距離設置に威力を発揮する。

ビークル Lv83 EF31ネレイドエンジェル

再要請 40000pt
耐久 7500
■自動補足オートキャノン
弾数 1500
ダメージ 120
射程 480m
■ロケット砲
弾数 48
ダメージ 3000x8
射程 1200m

ネレイドの最終モデル。

オートキャノンの射程がかなり長く、照準も自動で行われるため物量に押されない限り楽にそして安全に敵を一方的に攻撃できる。
ただし、弾倉火力が少々心もとないため物量におされると直ぐに玉切れを起こす。

その為敵が多いときは極力ロケット砲を使い数を減らし、少なくなった敵をオートキャノンで後片付けするのが使い方敵には有効。
機動力はファイアの方が高い。

 

攻略動画2(旧版)(エアレイダー)[2:25] (カットなし等倍速)


今回の動画ではノーダメージです。
効率は動画1の方が良いですが、こちらはオンラインでも有効です。

動画では速度重視の為グレイプを使っていますが好きな乗り物で構いません。

また、動画でも解説していますが第一波は付いて来るのを倒す以外は倒す必要は有りません。それくらい味方が強いです。
むしろ慣れないうちは爆弾の設置に少し手間取る為残しておいた方が楽かと思います。

増援?いえ、知らない子ですね

 

動画内武装について

今回は両手C70爆弾を装備し、ビークルは武装装甲車両グレイプRZを選択。
動画内では速度を重視するためにグレイプにしましたが、噛まれずに突っ切る事ができ、付いてきた敵を捌けるビークルなら何でもよい。

また、爆弾はC70にしましたが正確な湧き位置がわかる為、蟻を一発で落とせるC24爆弾以上でも良いしリムペットでも出落ちは可能。
今回のように密集で湧くならY21インパルス等で出落ちも可能だが爆風と違い処理軽減が無いため猛烈な処理落ちによりPS3が止まる率が高い為お勧めは出来ない。


細かい性能については以下を参照

武器1&武器2 Lv66 C70爆弾

設置数 10
ダメージ 12000
爆破範囲 半径40m
リロード 15秒

C系爆弾の最終形。
ダメージ及び爆破半径はC爆系では最大である。

設置数でこそC25特殊爆弾の20個に劣るもののその他C爆は設置数5個な為爆破半径と相まって十分な設置数がある。
リロード時間はC25を覗けばその他は10秒な為少し長めに感じるが大抵二度目の爆破を急ぐパターンは少ない。

ビークル Lv77 武装装甲車両グレイプRZ

再要請 2700pt
耐久 9450
■軽速射砲
弾数 400
ダメージ 1575
射程 600m
備考 貫通弾、後部兵員室3名まで乗車可能

グレイプの最終モデル。
軽速射砲は弾数400発と弾切れを考える事はほぼない程度十分にあり、ダメージは1575と高いとは言えないが低くもない。

射程は600mとそこそこあり、何より特筆すべきは貫通能力である。400発もあり連続で撃てるうえに貫通なのである。
屋根のある場所での竜ならば死体が大量に詰まっても貫通して攻撃できるため適当に撃ってるだけで捌くことが可能。

最終モデルは榴弾砲から軽速射砲になり自爆の危険性が無くなったが逆に建物を破壊できなくなった。

最終モデルだけあって速度が速く、走行性は良いがハンドルが効きすぎると感じるかもしれない。
ただし、とんでもない急カーブでも横転せずに曲がれるのでなれると乗るのが凄く楽しい。・・・と思う。

備考

敵及び味方の体力の検証ではウィングダイバーのレーザーランスL0:ダメージ200で検証しています。
その為表記は倒した値以下と表記しており、その誤差は200以内です。
必要に迫られたもうちょっと細かく詰めようかと思いましたが、攻略上特に困らないのでもうちょっと動画公開が進んでから詰めようかと思います。

動画は01をアップ時点でM10ぐらいまで録画済みです。ただ編集にだいぶ時間を割いている為それほど早くは投稿できません。

追記:
新M1攻略用に細かく再検証をしました。
M1黒蟻体力:950〜960  【E2pl(150)+LLB(400x2)〜E1pl(90x4)+LL(200x3)】、
M1味方体力:4790〜4800 【LLX(2700)+ラム(2000)+E1pl(90)」〜「ラム(2000x2)+LLB(400x2)】

略名 Lv 正式名称 ダメ
E1PL 0 E1プラズマ・ランチャー 90
E2PL 0 E2プラズ・マランチャー 150
LL 0 レーザーランス 200
LLB 7 レーザーランスB 400
ラム 15 プラズマ・ラム 2000
LLX 50 レーザランスX 2700

イベント設置の味方でなければ、味方の体力は兵科関係なく黒蟻の体力の5倍です。
また、黒蟻の居ないステージは黒蟻の理論値を5倍で求める事が出来ます。

敵体力理論値の算出方法についてですが、 敵の体力はミッションが進むおきに基本一定値で上昇します(一部例外有)。
その為「最初に出現する対象の敵」と「最後に出現する対象の敵」の体力を比較し傾きを求める事で算出可能です。

マップ

ミッション1だけあってそれほど長くは歩かされない。
クリックすると拡大します。かなり大きいので注意。
正直この一部でも割と時間がかかる。・・・どこかのタイミングで各ステージフルマップを作る予定。

ミッション1マップ

 

味方

部隊:レンジャー1部隊(隊長x1、隊員x4)
隊長:単独行動(近づいても部隊の吸収不可)
体力:4800
装備:アサルト

このレンジャー部隊は無線で「レンジャー1」部隊だとわかる。

第一波中は十字路少しさきあたりまで進んで停滞する
第二波が発生するとモノレールの下を進み十字路まで移動する
第三波が発生すると進行方向右に曲がり坂を中ほどまで下って停滞する

今回登場するのは全て黒蟻で噛み付き攻撃のみを行ってくる

第一波

黒蟻:25
耐久:960以下
備考:噛み付き攻撃のみ

第二波

黒蟻:20
耐久:960以下
備考:噛み付き攻撃のみ

第二波出現位置 第二波は黒蟻グループが4か所に出現する
マップ内に出現するため出落ちも可能

エアレイダーの場合は敵耐久は1000以下の為C24から爆殺可能
C70なら爆風範囲で設置数2つでカバーできる

ウィングダイバーならプラズマフォールΣなどがあれば手前を一瞬で消せるが4グループ目だけは遠い為普通に捌く必要がある

C70設置
二派C70爆殺マップ詳しくは攻略動画の方を参照。
爆殺マップは左画像参照。

4グループの内手前3グループは直径80m以内に収まる為一つで爆破可能。
また、奥の4グループ目はかする様に設置で十分足りる。

別段TAをする気はないのでこれ以上動画を変更する気はないけれどもしもさらに詰めるなら「Lv78 リムペットMT」あたりに可能性があるかもしれない。
設置8ながらダメージは1000で半径12m。
二波数コロ往復よりもリム3つ打つ方が多分早い。
それと三波を遠距離から設置できるのとC70のように遠くに逃げる必要がない。
あとC爆はセーフティで数秒起爆できないがリムペットなら即起爆出来る。
ただ時間を競うなら正確なAIMが必要になる為C70が楽。

要約・・・単にC爆が好きなのです。

第三波

黒蟻:35
耐久:960以下
備考:噛み付き攻撃のみ

第三波出現位置黒蟻グループが3か所に出現する
こちらもマップ内に出現する為出落ち可能

ビル側からウィングダイバーのプラズマフォールΣでうまくすれば一発で消せるかも
エアレイダーなら先ほどと同じくC24以降C70なら二つで良い

C70設置
三派C70爆殺マップ詳しくは攻略動画の方を参照。
爆殺マップは左画像参照。

二波のように3グループの中央では流石に距離が足りないがこの3グループ両端まで160m無い為図のように二つ設置すればよい。

 

市民

市民は無敵でいかなるダメージも受けないが時間制限で消える
※秒数は処理落ちで簡単に変動するためあくまでも目安としてください

第一波

第一波市民配置図初期配置
■前方十字路直線上に手前から8、5、8、16。
■前方十字路左に10。
■前方十字路右に10。
■約22秒後に右側市民後方に更に6。

約120秒で消滅


■以下条件で出現:開始位置からみて駅手前に9。
・第一波の敵を13撃破
・会話・無線が流れている場合きりが良い所まで発生しない

約70秒で消滅

※時間制限以内であっても二波市民(敵二波)発生時に強制で消滅する

第二波

第二波市民配置図第二波と同時出現
■十字路モノレール線路下6
■十字路敵いない側16
■ツインビル間11

約114秒で消滅
※時間制限以内であっても三波市民(敵三波)発生時に強制で消滅する

第三波

第三波市民配置図第三波と同時出現
■立体交差敵側7
■立体交差手前10
■立体交差よりさらに手前路地11

約96秒で消滅


・第三波の敵15匹撃破後
■立体交差トンネル先に8

約103秒で消滅

 

会話・無線等

第一波

隊長「巨大生物を見たものがいるらしい・・・」
隊長「この目で確かめるストームチーム付いて来てくれ」
隊長「行くぞ!」
全兵「Yes,sir!」

隊員「何かの間違いだよな」
隊員「そうに決まってる」
隊員「巨大生物は全滅した筈だ・・・7年前に!」

続けて以下固定会話があるが、上記会話中に残敵が1になった場合は残敵1の無線が優先して流れる
また、最速で味方が全滅してる場合「〜市民を助けろ」まで流れるが「どうなってんだ〜」の会話が発生しないか途中で止まる
味方全滅中「〜7年前に」までに1波を殲滅した場合「隊長込の残敵1の無線」後に「巨大生物だ」まで流れる

隊長のみ倒れた場合は存在しない隊長の「〜市民を助けろ」までながれ隊員は会話が発生しない
隊員のみ倒れた場合は存在しない隊員の「どうなってんだ〜」まで流れる
全滅中における会話打ち切りはどうやら時間制限の様です

隊員「巨大生物だ!」
隊員「でけぇ!」
隊長「市民が襲われている、撃てっ!市民を助けろ!」
隊員「どうなってんだ、なんで巨大生物が・・・」

第一波残り1匹になると以下無線が入る。同時に倒しても無線はキャンセルできない)

本部「レンジャー1、状況を報告しろ」
隊長「巨大生物と交戦、数匹を撃破しました」 ※「巨大生物を撃破」
本部「何だと?そんな馬鹿な」

隊長が居ない場合は本部のみの(隊長が返事をしない)無線になる

※要検証:どうやら複数同時に倒した場合のみ隊長の返事が「巨大生物を撃破」と短い返事になる場合がある。
 ただ、イージーで数十回と瞬殺しても滅多に聞けなかった為確定条件は定かではない。

第二波

※隊員のみ居ない場合は隊員の会話はカットされ隊長のみ喋る

隊長「行くぞ!」
全兵「Yes,sir!」

※続けて以下固定会話があるが、出た瞬間に倒した場合スキップされる
※更にこの時点で続けて三波まで全て倒しクリアフラグが成立した場合以降の会話・無線類は全てキャンセルされる

隊長「最後の巨大生物が倒されたのは、7年も前だぞ! なぜ今頃・・・」

隊員「巨大生物は7年前に全滅したんじゃないのかよ・・・アリゾナで倒されたのが最後の1匹のはずだ!」
隊員「生き残りがいた、7年も潜んでいやがるとはなぁ」
隊長「こんな日のために我々がいる」

 

第三波

※隊員のみ居ない場合は隊員の会話はカットされ隊長のみ喋る

隊員「7年ぶりの巨大生物だ。今や絶滅危惧種だぞ!」
隊長「危惧は無用だ。絶滅させろ!」
隊員「Yes,sir!」

隊員「最後の巣が駆除されてから7年。その間、こいつらはどこに隠れてやがったんだ!」
隊員「絶滅したっていうのは、嘘だったのかよ!」
隊員「こいつらは地底に潜んでた。俺たちはこいつらの上で暮らしてたってことなのか!?」

 

リムペット精度検証動画



最速版用に行ったリムペットの精度検証になります。
ありていに言えばおまけもとい没動画です。


広告