当サイト「黒い野良猫工房」ではjavascriptを使っています。有効にすればより閲覧しやすくなります。 地球防衛軍4攻略 ミッション30.突入作戦フェイズ2 インフェルノ攻略
オフINFERNO攻略ミッションリスト


地球防衛軍4攻略TOP > M30 突入作戦フェイズ2

地球防衛軍4 M30.突入作戦フェイズ2 INFERNO攻略

このページにおけるゲーム画像及び動画の著作権について【 ©2013 SANDLOT ©2013 D3 PUBLISHER 】

ミッション30 タイトル画面

巣穴深部への侵入に成功しました。
ですが、深く潜れば潜るほど巨大生物の攻撃が激化。すでに半数近い部隊と連絡が途絶えています。
巨大生物は侵入者を排除するため、組織だった行動を開始しているようです。
侵入者を罠にかけて分断。各個撃破しています。このままでは被害が増える一方です。
各小隊は十分に注意し、付近の巨大生物を掃討してください。

どうも黒い野良猫です。それでは誰でもできる100%攻略やっていきましょう。
本部の罠で有名な難所の一つと言っていいでしょう。味方もおらず四方八方から敵に囲まれるという地獄のようなミッション。

このミッションの最大の敵は黒蟻です。
普通プレイにおいて蜘蛛はさしたる問題ではありません。(糸貫通がノーダメ攻略の強敵ではありますが)

なぜなら通路が狭く蜘蛛の進軍はかなり遅いからです。
逆に黒蟻は迂回ルートが少なくほぼ真っ直ぐにプレイヤーに近寄ってきます。

その為、黒蟻の位置把握及び、進軍ルート予測を行い、いかに最初に寄ってくる黒蟻を捌けるかが攻略の鍵になります。
テンプレ通りであれば通路端を目指すのが良いでしょう。
ですが、素早く爆発物を放てるレンジャー、ダイバーなら広間ルートが殲滅速度も速く安定できるかと思います。


攻略動画(ウイングダイバー)[1:44](カットなし等倍速)



今回の動画はノーダメージです。

割と難所として有名ですが、本気を出せば2分もかかりません。
ですがそれも地形と敵の位置の把握あってこそ。

今回は地形から敵が最も大量に押し寄せてくるくるポジションに行き、大量の敵を一括で殲滅していきます。
大量に敵が押し寄せるという事は短時間で敵を殲滅できるというわけです。

まぁ、テンプレである電撃系で通路端を狙うのも悪くはないのですが殲滅効率・殲滅スピードは悪いです。

動画内武装について

今回はRZRプラズマ・ランチャーとイズナ-FFを選択。
細かい性能については以下を参照

武器1 Lv92 RZRプラズマ・ランチャー

ダメージ 3500
爆破範囲 半径25m
射程 2160m
精度 B
消費EN 15%

プラズマランチャーの最終形。
消費が15%で威力が3500と高く射程が2160mと申し分ない。爆破半径も25m割と広くかなり使い勝手が良い。

このミッションで良くあるのはサンダーボウXD両手(下位サンダーボウでも良い)で穴の端まで移動するのがテンプレです。
ですが今回はノーダメクリア前提にして最速クリアするにはどうすればいいか詰めた結果、 広間で大群を迎え撃つのが良いとなりました。

それが可能な武器として至ったのがこの武装です。
正直な所、クリアするだけならプララン1つあれば電撃武装なんて要りません。

武器2 Lv90 イズナ-FF

ダメージ 150
連射速度 30/秒
弾数 350
射程 225m
精度 A+
チャージ 3.5秒
消費EN 55%

イズナの最終形。
150x30/秒なので秒間ダメージは4500と高く、弾倉火力は150x350=52,500と中距離ではかなり強い。
ただし、消費は55%なのでチャージタイミングは注意が必要。

今回、正直プララン1つだけでクリアできるのですが最後の殲滅スピードが最も早い武器として色々考慮した結果イズナになりました。


移動ルート解説動画(レンジャー&ウイングダイバー)



ガン待ち耐久以外はノーダメージ移動ルート解説になります。
本編説明通り、黒蟻が最大の脅威なので何処に行けば無力化できるか接敵数が少なるかが肝になります。


マップ

30 マップ今回は敵の位置把握が大切になってくる。
特に最初に迫ってくる黒蟻の位置がわかると攻略が非常に楽になる。

壁抜けができなかった為、このマップは手書きでです。
その為通路の細さ等は完全ではないのであしからず。

クリックすると拡大します。



 

味方

今回の味方は登場しません。

今回登場するのは黒蟻、蜘蛛の2種。
敵の配置についいてはマップ参照。

第一波

黒蟻:39
耐久:1210 (1208.6 )

蜘蛛:39
耐久: 910 (906.5)

市民

今回市民は出現しません。

会話・無線等

■キャンセル・スキップ
会話・無線にはキャンセル(その内容が発生しなくなる)とスキップ(内容は消滅しないが後の会話無線後に流れる)が存在する。
第何波と分かれるものは会話・無線が始まる前に(C爆等で)敵を一瞬で殲滅した場合スキップやキャンセルできる場合がある。

■イベント操作
会話・無線にはきりの良い可所が存在しており、その箇所まで会話・無線中は基本的にイベントが停止する。
これを利用する事で敵の増援や市民や味方の発生タイミングを調整し有利に進める事が出来る。

■会話
会話と分類するものは現地にいる味方が話す場合。
会話類は大抵その会話キャラを倒した場合キャンセルできる。

ただし、その場合でもそのキャラが消滅するまではキャンセルできない点には注意。
クリアタイムの短縮等に利用可能。

■無線
無線は現地に居ない通信類。(本部・戦術士官・オハラ・アナウンサー・ホエール等)
基本的にこちから影響を与える事はできないが出落ちによるキャンセル等ができる場合もある。

第1波

本部「ストームチーム、その位置は駄目だ。通路が多すぎて守りにくい。そこで敵に襲われたら最期だ。移動しろ!」

本部「ストームチーム、移動していないぞ! どうした!?」

本部「ストームチーム、どうした!?」

本部「ストームチーム、何があった! 無事なのか!?」

本部「ストームチーム、すぐに応援が行く。諦めるな!」


広告