当サイト「黒い野良猫工房」ではjavascriptを使っています。有効にすればより閲覧しやすくなります。 地球防衛軍4攻略 ミッション15.大地崩落 インフェルノ攻略
オフINFERNO攻略ミッションリスト


地球防衛軍4攻略TOP > M15 大地崩落

地球防衛軍4 M15.大地崩落 INFERNO攻略

このページにおけるゲーム画像及び動画の著作権について【 ©2013 SANDLOT ©2013 D3 PUBLISHER 】

ミッション15 タイトル画面

巨大生物はトンネルを掘り、地下を移動しているようです。
市街地に「トンネルから地上へ出るための出口」が確認されました。
そこから巨大生物が次々と出現しているとのことです。
このままでは市街地が巨大生物の拠点となってしまうでしょう。
地下トンネルの出口を破壊し、巨大生物を地底に封じ込める必要があります。
ただちに現地へ向かって下さい。

どうも黒い野良猫です。それでは誰でもできる100%攻略やっていきましょう。
トンネルの出口こと巣穴はここが最初の出現になる為、巣穴のチュートリアルステージです。

本編は最速クリアするために最適化していますが巣穴1つにカノン一つを投げつつ味方と一緒に進行してもOK。
増援の完全封殺も可能でそちらはもう片方の動画をご覧ください。

まぁ、時間を気にしなければ囮の市民も見方も居ますからフェンサーの高高度を使った攻略が一番楽かなと思います。

攻略動画(エアレイダー)[2:20](カットなし等倍速)



今回の動画はノーダメージです。

個人的には第二波以降全増援を完全封殺する両手C70攻略の方が好きなのですが効率面では今回はカノンが優位です。
C70をメインにするか迷いましたがカノンの方が圧倒的に早いのでこちらを素直にメイン動画にしました。

ちなみに難しいと感じる場合、フェンサーでひたすら高高度撃っていればクリアできます。
市民も多く、高高度でガンガン数を減らしていれば市民がいるうちに次の市民が現れ、自身がターゲットにされることなくクリアできるでしょう。

動画内武装について

今回はテンペストS1AとC70爆弾を選択。
ビークルはEF31ネレイドエンジェルを選択。

細かい性能については以下を参照

武器1 Lv83 カノン砲D 〔砲兵隊〕

発射数 20
ダメージ 40000
攻撃範囲 半径60m
再要請 1800pt

カノン砲の最終形。
4万ダメージを20発!全弾ヒットでは80万ダメージ(※無論理論値その前に敵が溶ける)という究極支援。

テンペストを上回る文字通りの意味で桁違いの火力がある。
再要請の功績が低く主に巣穴破壊支援として重宝する。

また、レタリウスの巣は貫通輸送船は上部を貫通し開いていればダメージが入る。
大型輸送船や大竜・大蟻・大蜘蛛・大蜂・大蜂巣等大物系も瞬殺できる・・・・まぁ、あたればですが。

空中で当てるカノンを中段カノン。地面で当てるカノンを下段カノンと呼んでいる。
カノンが投擲されてくる方向は完全にランダムな為、中段カノンを狙えるステージは限られるがリターンは大きく狙う価値はある。

今回は基本説明分通り巣穴専用装備としてチョイス。
第一波はアクティブの為C70を直接置きに行くのは難しいが投擲要請なら高火力かつ安全に攻撃できる。

第二波については、本編では先投げしているけれど難しい場合は味方を先行させたまま囮に使い、見える位置から投げればOK
第四波については、検証した結果第三波の出現無線の長さとカノンの着弾時間がほぼ一緒の為、置きカノンで出落ちさせる。

 

武器2 Lv66 C70爆弾

設置数 10
ダメージ 12000
爆破範囲 半径40m
リロード 15秒

C系爆弾の最終形。
ダメージ及び爆破半径はC爆系では最大である。

設置数でこそC25特殊爆弾の20個に劣るもののその他C爆は設置数5個な為爆破半径と相まって十分な設置数がある。
リロード時間はC25を覗けばその他は10秒な為少し長めに感じるが大抵二度目の爆破を急ぐパターンは少ない。

今回は第三波専用でそれ以外は全てカノンで倒す。
両手カノンにして雰囲気で第三波をカノン出落ちを出来ない事は無いがC70の方が間違いなく確実。

また、第三波をカノン出落ちさせ第四波も出落ちさせるとなるとさらに難しい。
まぁ綺麗に倒す事を求めなければ、封殺せずに第三波をこぼして第四波に繋ぐ事は出来る。

もう一つの動画通り、両手C70でいつもの増援完全封殺する事も可能。
その場合ビークルを使い射出設置を行う。

 

ビークル Lv77 武装装甲車両グレイプRZ

再要請 2700pt
耐久 9450
■軽速射砲
弾数 400
ダメージ 1575
射程 600m
備考 貫通弾、後部兵員室3名まで乗車可能

グレイプの最終モデル。
軽速射砲は弾数400発と弾切れを考える事はほぼない程度十分にあり、ダメージは1575と高いとは言えないが低くもない。

射程は600mとそこそこあり、何より特筆すべきは貫通能力である。400発もあり連続で撃てるうえに貫通なのである。
屋根のある場所での竜ならば死体が大量に詰まっても貫通して攻撃できるため適当に撃ってるだけで捌くことが可能。

最終モデルは榴弾砲から軽速射砲になり自爆の危険性が無くなったが逆に建物を破壊できなくなった。

最終モデルだけあって速度が速く、走行性は良いがハンドルが効きすぎると感じるかもしれない。
ただし、とんでもない急カーブでも横転せずに曲がれるのでなれると乗るのが凄く楽しい。・・・と思う。

今回はいつも通り移動用。ただひたすら全力で走るだけ。


マップ

15 マップ今回は全ての増援を出落ち可能。
巣穴の位置は覚えてしまえばC70の餌食。

クリックすると拡大します。



 

味方 AP5400(5400)

今回の味方は隊長が倒れた際にダメージカット状態になる。

※ダメージカットについて
ダメージカット率は99%で、合流するとその効果は消失する。
時間内で有れば合流したプレイヤーを倒せば部隊が分散し再度効果が発生する。

また、パターンは「隊長が倒れた場合」と「出現と同時」の二種類。
前者は隊長を倒す事が条件の為、隊員のみに効果がある。
後者は出現した瞬間のため隊長にも効果がある。

どちらも固定秒数間ダメージカットがあり、この効果は一度しか発生しない。

味方初期配置

レンジャー部隊

ミッション15 味方部隊構成:隊長x1、隊員x5
隊長:単独行動
装備:アサルト

隊長を倒すと約12秒99%のダメージカット。
合流すると加護は消える。

開始後道路を前進し第一波巣穴横で留まる。

第一波巣穴破壊後道路を前進し第二波巣穴横で留まる。

第二波殲滅後道路を前進し、第三波巣穴の広場を少し上った所に留まる。

第三波殲滅後道路に戻り十字路まで前進し、左折。
巣穴のある広場が見えると巣穴へ移動広場中央巣穴の横で留まる。

今回登場するのは巣穴、黒蟻、蜘蛛の3種。
なお、巣穴の正式名称は「地下トンネルの出口」ですが長いので基本的に巣穴で統一します。

 

第一波

巣穴:1
耐久: 27000(27000)

黒蟻:19
耐久:1080(1080)

今回の攻略では開始と同時に巣穴の破壊確定状態に持ち込む。
味方は前進し、市民は切り替わりパターンで前方に次の市民が出現する為残った黒蟻を前方に誘導できる。

通常攻略の場合:
ミッションが開始してから排出される為、ある程度の火力と射程のある爆発物であればで黒蟻をほぼ出落ちさせつつ破壊できる。
巣穴を破壊すると第二波が出現する為、味方に紛れて次の巣穴の方へ移動しつつ巣穴を破壊し、次の巣穴に備えたい。

第二波

第一波巣穴を破壊で出現

巣穴:1
耐久: 27000(27000)

黒蟻:21
耐久:1080(1080)

今回の場合、第一波巣穴と黒蟻で功績が補充され即座にカノンを投げつける。

通常攻略の場合:
市民が巣穴の目の前に出現する為、市民を囮に巣穴を破壊する。
第三波は距離があるため黒蟻を味方にまかせて第三波まで移動して備えておきたい。

第三波

第一波&第二波を殲滅で出現

巣穴:1
耐久: 27000(27000)

黒蟻:26
耐久:1080(1080)

今回の場合C70を先に設置しておく、3つ設置すればOK。

通常攻略の場合:
市民と巣穴の距離が遠い為、出待ちが難しい場合は迂回する事で楽に巣穴を破棄できる。
巣穴を破壊したら黒蟻を味方にまかせて第四波まで移動して備えておきたい。

第四波

第三波を殲滅で出現

巣穴:1
耐久: 27000(27000)

蜘蛛:27
耐久:810(810)

今回の攻略の場合第三波の無線と同時にカノンを投げる。
無線の長さとカノン着弾の時間はほぼ同じことを検証済みなので確実に出落ちできる。
動画の通り多少距離があっても投擲する事もできる為安心。

通常攻略の場合:
これまた、出待ちできない場合は迂回すれば巣穴を楽に破壊できる。
あとは市民を囮に味方と協力して残党を倒せば終了。

 

市民

市民は無敵でいかなるダメージも受けないが時間制限で消える。
体力無限の時限式の移動式デコイと考えると解り易い。

※秒数及び市民の数について
秒数関係は処理落ちで簡単に変動するためあくまでも目安としてください。

※市民の出現数について
敵と違い倒しながら数えるといった事ができず目視での確認であり、出現の仕方も敵と違い徐々に出現するため非常に数え辛くずれている可能性が有ります。あくまでも目安としてください。

第一波

初期配置

■右から5人
(次の小さい道路との十字路ぐらいまで前進)

約40秒で消滅

■正面マンションのある十字路手前から24人
(次の小さい道路との十字路ぐらいまで前進)

約65秒で消滅

※時間制限以内であっても二波市民発生時に強制で消滅する
※ただし、開始無線中は消滅しない。

第二波

第一波巣穴を破壊で出現(無線開始条件と同じ)

■巣穴の目の前から11人
(T字路にでたら左折、右折、マンション左折T字路付近まで移動)

約63秒で消滅

■巣穴の手前の紫屋根の家横から11人
(T字路にでたら右折、右折、マンション左手に直進「カラオケSUPREVOICE」付近まで移動)

約64秒で消滅

■開始位置から見えるマンションの十字路左折側の十字路から18人
(直進秋の長月少し進んだ所まで移動)

約65秒で消滅

※時間制限以内であっても三波市民発生時に強制で消滅する

第三波

第一波&第二波殲滅で出現(敵第三波と同時)

■橋を渡った十字路から21人
(橋側へ直進。渡り切ったあとT字路で折り返す)

約66秒で消滅

※時間制限以内であっても四波市民発生時に強制で消滅する


第四波

第三波殲滅で出現(敵第四波と同時)

■公園角十字路奥公園側から17人
(広場手前まで直進。消滅まで直進)

約63秒で消滅

■公園角十字路手前公園側から17人
(広場手前まで直進。消滅まで直進)

約63秒で消滅

会話・無線等

■キャンセル・スキップ
会話・無線にはキャンセル(その内容が発生しなくなる)とスキップ(内容は消滅しないが後の会話無線後に流れる)が存在する。
第何波と分かれるものは会話・無線が始まる前に(C爆等で)敵を一瞬で殲滅した場合スキップやキャンセルできる場合がある。

■イベント操作
会話・無線にはきりの良い可所が存在しており、その箇所まで会話・無線中は基本的にイベントが停止する。
これを利用する事で敵の増援や市民や味方の発生タイミングを調整し有利に進める事が出来る。

■会話
会話と分類するものは現地にいる味方が話す場合。
会話類は大抵その会話キャラを倒した場合キャンセルできる。

ただし、その場合でもそのキャラが消滅するまではキャンセルできない点には注意。
クリアタイムの短縮等に利用可能。

■無線
無線は現地に居ない通信類。(本部・戦術士官・オハラ・アナウンサー・ホエール等)
基本的にこちから影響を与える事はできないが出落ちによるキャンセル等ができる場合もある。

第1波

開始と同時に以下無線が流れる
無線途中で第一波巣穴を破壊した場合、きりの良い可所で残り無線はスキップされ、その後に残りが流れる。

戦術士官「巨大生物が次々と市街地に出現しています。
巣穴から地下トンネルを掘り進み、市街地の下まで移動してくるようです」

本部「安全な地下に通路を作っているというのか」
戦術士官「市街地に大きな穴がいくつか見つかっています。巣へ繋がるトンネルの出口のようです」
本部「その穴を潰さない限り、やつらは好き勝手にやってくる。トンネルの出口を破壊してやる!」

本部「巨大生物の地下トンネルがあるようだ。地上への出口が見つかった。急いで破壊しろ!
このままだと次々と巨大生物が出てくるぞ」

第2波

第一波巣穴を破壊で以下無線が流れる
開始無線前半中に破壊できた場合、優先して先に流れる。

戦術士官「トンネルの出口を破壊」
本部「トンネルの出口は他にもある。探せ!」

第3波

第一波&第二波を殲滅で以下無線が流れる(第三波出現)
以下無線中に第三波の殲滅が完了している場合、第三波殲滅無線より第四波出現が優先される

戦術士官「巨大生物が別の場所に出口を作ったようです。地底から次々と出現しています」
本部「トンネルの出口を破壊しろ。巨大生物め…地底からは絶対に出さん!」

第三波巣穴を破壊で以下無線が流れる
この時点で第三波が殲滅されていてもこの無線はキャンセルされない
また、この時点で最四波が殲滅されていても同様にこの無線はキャンセルできない

戦術士官「トンネルの出口を破壊」

第4波

第三波敵を殲滅で以下無線が流れる
ただし、この時点で第四波を殲滅している場合、以下無線はキャンセルされ殲滅後無線へ飛ぶ

戦術士官「巨大生物が地底から出現しました。トンネルの出口を新たに作ったようです」
本部「トンネルの出口を破壊しろ!」

第四波を殲滅

アナウンサー「戦局報道です。マザーシップは四足歩行要塞を多数投下。
EDFは歩行要塞の侵攻を阻止するため、各地に防衛線を築いています」

 

没動画



最速版と別攻略の比較動画になります。
ありていに言えばおまけもとい没動画です。

この没集内でも言っていますが基本的に攻略は後ろから考え最後が楽になるように攻略設計をします。
今回の場合第四波と第三波が巣穴である為、まずこの二つを確殺から考えます。

対巣穴兵器はカノンD、テンペスト、C70、ヘブンズ・ゲートD10、グングニル等があります。
第三波を出落ちした場合、第四波発生までの時間差は第三波無線の約13秒程度なのでその秒数で連続で破壊可能状態にできる武器を選定します。

基本的にはこの手の連続強火力はC70ですが今回の場合はグングニルも13秒あれば射線を通せるので選考対象となりました。
初期ではカノンDは選考外でしたがC70と組み合わせる事でC70事前設置、無線の秒数を利用して出現と同時にカノン着弾できます。

第三波と第四波の確殺が確定したら今度は第三波と第二波の繋ぎですが説明は各動画を参照してください。

基本的に爆破の美学を追及してるのが第一波以外の敵を一切出さない両手C70版で本編でも良かったと思っています。
両手グングニルは時間がかかるネタ攻略だったんですが詰めた結果割と実用的なタイムがでました。

左:エアレイダー:両手C70 - [ 0:00 〜 3:10 ]

増援完封版。最速版には劣るものの個人的には本編より好き。
第一波巣穴を破壊すると黒蟻が残っていても第二波巣穴が出現する為、第一波巣穴を破壊可能状態で第二波の設置を行わなければならない。

第三波の条件は殲滅の為、第一波巣穴を爆破後、第二波巣穴を爆破。
NPCが黒蟻を殲滅をしている間に第四波・第五波の設置。
NPCが黒蟻の殲滅後、第三波巣穴の爆破、第四波の爆破を行う事で第一波以外増援を完封できる。

右:ウイングダイバー:両手グングニル - [ 0:00 〜 3:33 ]

攻略方法は後ろから楽になるように設計している為、今回のように第四波が巣穴の場合C70同様に初手で選考された武器。
初回選考では第三波と第二波をどうやってノーリスクノーダメージで繋ぐかが課題でしたが十分なNPC強度があり即解決。

ただし本編同様に第二波からの増援を許す攻略となっている為、ボマーとしては両手C70攻略が一押し。
射撃位置やチャージ中の移動を詰めることで実用的な攻略となりました。


広告