- 01 再召集
- 02 広がる災厄
- 03 翼の戦姫
- 04 落日
- 05 遮風地帯
- 06 地下洞
- 07 凶蟲噴出
- 08 凶蟲飛散
- 09 海辺の怪
- 10 異邦人の帰還
- 11 対空戦
- 12 魔の降る日
- 13 円盤撃墜作戦
- 14 上陸阻止作戦
- 15 大地崩落
- 16 要塞破壊作戦
- 17 谷に潜む影
- 18 巨砲
- 19 防御スクリーン突破作戦
- 20 光の堅陣
- 21 地の底へ
- 22 奈落の罠
- 23 巨人兵団
- 24 停泊
- 25 銀糸の都
- 26 赤色
- 27 高速船
- 28 ブルートフォース作戦
- 29 突入作戦フェイズ1
- 30 突入作戦フェイズ2
- 31 突入作戦フェイズ3
- 32 雷鳴
- 33 魔都潜入
- 34 異邦人集結
- 35 烈火
- 36 星船
- 37 密集地帯
- 38 渡橋作戦
- 39 掃討作戦
- 40 水辺の飛蟲
- 41 殲滅
- 42 天変
- 43 鋼の獣
- 44 虚無の船
- 45 青き衛士
- 46 大地の守護者
- 47 山道の罠
- 48 要塞猛進
- 49 挟撃
- 50 戦禍拡大
- 51 空挺結集
- 52 凶蟲大侵攻
- 53 輸送船急襲作戦
- 54 魔蟲の王
- 55 狂える空
- 56 眼下の船団
- 57 滅びの予兆
- 58 竜の舞う街
- 59 炎上する山
- 60 敵中突破
- 61 飛蟲の塔
- 62 重装要塞追撃戦
- 63 山岳解放戦
- 64 高所狙撃戦
- 65 そびえる機獣
- 66 天地の牙
- 67 巨神船
- 68 強行突入
- 69 巨塔破壊作戦
- 70 闇の魔窟
- 71 殺戮の女王
- 72 機獣師団
- 73 竜の宴
- 74 光の迷宮
- 75 人都瓦解
- 76 竜撃陣
- 77 墜ちた旗艦
- 78 天の兵団
- 79 円陣
- 80 神竜
- 81 廃都の脅威
- 82 死の戦列
- 83 大結集
- 84 灼熱
- 85 星喰らい
地球防衛軍4 M62 重装要塞追撃戦 INFERNO攻略
Tweetこのページにおけるゲーム画像及び動画の著作権について【 ©2013 SANDLOT ©2013 D3 PUBLISHER 】
先に撃破に失敗した四足歩行要塞が進路を変更。
再び我々の防衛エリアに接近中です。情報によると、この歩行要塞は強化型とのこと。
その装甲は、グラインドバスターをはじき返すほどです。
もはや弱点を狙うしか手がありません。
それができるのは地上部隊のみ。
危険な任務ですが、このままでは市街地は壊滅です。
ただちに作戦を開始します。
!!
さらに今入った情報によると、この歩行要塞は粒子ストリーム砲を装備した強力なヘクトルを搭載しているようです。
十分に注意してください。
どうも黒い野良猫です。それでは誰でもできる100%攻略やっていきましょう。
ミッション62は四足歩行要塞との最終対決。
ダメージを与えていくと次々と敵を吐き出してきます。
もっとも大変なのはタイミングはダメージを与え続けたあとの長距離の砲台です。
まぁ、ちまちまと砲台を落としてしまえば大した事はないのですが、そもそもゆっくりと戦う必要もありませんね。
攻略動画(ウイングダイバー)[1:18](カットなし等倍速)
この動画をみて、次にお前は「できるわけがない」と言う。
どうも黒い野良猫です。
今回の動画はノーダメージです。
これといってやる事も無い為、最速クリアとなっています。
四足歩行要塞の移動ルートはいくつかあるがルート分岐前に落とすと楽。
また、ヘクトルは一発で2体を倒せればグングニルのリロードを待つ必要もなくクリアとなる(無茶ぶり)。
動画内武装について
今回は両手グングニルを装備。
動画では最適化及び速攻の為に反射によりヘクトルを同時撃破している。
だが、安全にクリアするなら、先ず四足歩行要塞を破壊その後蟻を全て味方にまかせ、残ったヘクトルをグングニルで倒すと良い。
細かい性能については以下を参照
武器1&2 Lv92 グングニル
ダメージ | : | 50000x3 |
射程距離 | : | 3600m |
精度 | : | S |
消費EN | : | 720 |
ズーム | : | 12倍 |
MONSTER系列ではあるものの似て非なる武器である。
単発最強の狙撃兵器だがENの代償は大きい。
MONSTER系はプラズマドライブ内のENを含めて射出するがグングニルは武器エネルギー自体が720%分が蓄えられている。
その為プラズマドライブ内のEN残量を気にせずに150000というダメージをたたき出せる。
勿論その後7.2本分のENチャージが必要になる為使いどころは選ぶ必要がある。
今回の場合2発のみでクリアしているが基本的には1チャージ貯めて3発は必要になると思われる。
グングニルは3本で一発となっており、その一本が50000なので反射一本でもヘクトルにかすれば倒すことが出来る。
マップ
今回通常装備ではどう逃げ回るか考えるところだが・・・。
クリックすると拡大します。
味方 AP7420 (7414.3 )
今回の味方は出現と同時にダメージカット状態になる。
※ダメージカットについて
ダメージカット率は99%で、合流するとその効果は消失する。
時間内で有れば合流したプレイヤーを倒せば部隊が分散し再度効果が発生する。
また、パターンは「隊長が倒れた場合」と「出現と同時」の二種類。
前者は隊長を倒す事が条件の為、隊員のみに効果がある。
後者は出現した瞬間のため隊長にも効果がある。
どちらも固定秒数間ダメージカットがあり、この効果は一度しか発生しない。
味方初期配置
レンジャー部隊x2
構成:隊長x1、隊員x3
隊長:合流可能
装備:アサルト
開始から約30秒99%のダメージカット。
合流すると加護は消える。
ウイングダイバー部隊
構成:隊長x1、隊員x4
隊長:合流可能
装備:アサルト
開始から約30秒99%のダメージカット。
合流すると加護は消える。
敵
今回登場するのは四足歩行要塞、ヘクトル、黒蟻、飛行ドローン、強化ヘクトルの5種。
第一波
四足歩行要塞:1
耐久:123590 (誤差-29以内)
備考:体力50%以下で砲台起動。
55%で一定投下を黒蟻から飛行ドローンに変更。35%以下と15%以下でそれぞれ青ヘクトルを1度のみ投下。
ヘクトル:2
耐久:29660 (29657.2)
黒蟻:12
耐久:1490 (1482.9)
備考:一定間隔で四足歩行要塞から投下される。55%以下になると投下終了となり飛行ドローン投下切り替わる。
第二波
飛行ドローン:12
耐久:1240 (1235.8)
備考:四足体力55%以下で黒蟻の代わりに投下されるようになる。
第三波
ヘクトル(青):1
耐久: 29660 (29657.2)
備考:四足体力35%以下で投下。1回のみ。
両手粒子砲装備
第四波
ヘクトル(青):1
耐久: 29660 (29657.2)
備考:四足体力15%以下で投下。1回のみ。
粒子砲+マシンガン装備
備考
四足歩行要塞の体力は50%以下になるとレーザー砲台が起動する。
その為砲台起動のタイミングの体力の2倍を全体力して計算。
フレマルx10(60000)+LLx8(1600)+E1PLx2(180)=【61780】x2=123560では砲台は起動せず。
追加でLAZR-198x5=15でレーザー砲台開始。
つまり
1600+60000+180= 【61780】x2=123560 より大きく
1600+60000+180+15=【61795】x2=123590 以下誤差は-29以内
略名 | Lv | 正式名称 | ダメ |
E1PL | 0 | E1プラズマ・ランチャー | 90 |
E2PL | 0 | E2プラズ・マランチャー | 150 |
LL | 0 | レーザーランス | 200 |
LLB | 7 | レーザーランスB | 400 |
ラム | 15 | プラズマ・ラム | 2000 |
LLX | 50 | レーザランスX | 2700 |
四足歩行要塞の移動ルートはいくつかあるのでそれも検証しようかと思ったけれどそれはまた今度。
市民
今回市民は出現しません。
会話・無線等
■キャンセル・スキップ
会話・無線にはキャンセル(その内容が発生しなくなる)とスキップ(内容は消滅しないが後の会話無線後に流れる)が存在する。
第何波と分かれるものは会話・無線が始まる前に(C爆等で)敵を一瞬で殲滅した場合スキップやキャンセルできる場合がある。
■イベント操作
会話・無線にはきりの良い可所が存在しており、その箇所まで会話・無線中は基本的にイベントが停止する。
これを利用する事で敵の増援や市民や味方の発生タイミングを調整し有利に進める事が出来る。
■会話
会話と分類するものは現地にいる味方が話す場合。
会話類は大抵その会話キャラを倒した場合キャンセルできる。
ただし、その場合でもそのキャラが消滅するまではキャンセルできない点には注意。
クリアタイムの短縮等に利用可能。
■無線
無線は現地に居ない通信類。(本部・戦術士官・オハラ・アナウンサー・ホエール等)
基本的にこちから影響を与える事はできないが出落ちによるキャンセル等ができる場合もある。
第1波
開始直後以下無線が流れる。 ただし四足要塞の残り体力による無線条件を満たした時点でそれ以降の無線はキャンセルされる。
本部「作戦開始だ。総員進め!」
本部「ハッチが開くのを待て。開いたハッチを攻撃するんだ」
本部「ハッチが開いた時に、内部を狙え」
本部「四足要塞の砲台を破壊しろ」
四足要塞が体力が55%以下で無線開始。35%以下無線と同時に条件を満たす場合35%以下無線後にこの無線が流れる。
戦術士官「四足要塞から飛行ドローンが発進」
四足要塞に体力が35%以下で無線開始。 無線条件が重なった場合最優先で流れる。
隊員「こちらスカウト、敵が降下してきます!」
基本的に35%無線に続けて以下無線が流れる。
55%無線と35%無線が同時に条件を満たした場合、35%無線の一つ目後に55%無線が流れ、その後に以下無線が流れる。
戦術士官「ヘクトルの腕に装備されているのは、巨大な粒子砲だと思われます」
本部「あれが粒子砲か!」
四足要塞が体力が15%以下で無線開始。
本部「敵は粒子砲を装備している。注意しろ!」